エントリー

カテゴリー「補聴器」の検索結果は以下のとおりです。

補聴器 テレビや電話の聞き取りにくさをコネクトラインで解消

  • 2018/02/01 17:29
  • カテゴリー:補聴器

なぜテレビを観ることは補聴器ユーザーにとって難しいのでしょうか?

テレビからの音から離れるとその分、聞こえる音も小さくなります。

またリビングルームのテレビなどでは、

テレビ以外の雑音があるなど聞き取りにくいこともあります。

テレビの音声を極端に上げると、

家族や周りの人にとっては音が大きすぎるという問題もあります。

こうした問題を解決する最良の方法のひとつが、

テレビから直接補聴器へテレビ音声を届けることです。

コネクトラインは効果的にこれが実現できます。

より優れた音質でテレビを楽しんでいただけます。

 
電話の聞き取りはなぜ難しいのでしょうか?

補聴器ユーザーにとって、聞こえの関門となる問題のひとつが電話での会話です。

補聴器ユーザーが受話器を耳に当てる際、

ハウリング(マイクとスピーカーが近づきすぎることなどで起こる不快なピーピー音)

の発生を防ぐために受話器を耳から離して使うなどといった

不便を強いられることもあります。

補聴器の機能を最大限に活かしながら、

ハウリングといった問題なしに、

また通話時の低い音質を補う適切な方法として生まれたのが、

ストリーマー・プロをはじめとするサポート器機なのです。

電話の相手の声を一旦受け取り、

ワイヤレス機能を利用して大きくそして明瞭な声として補聴器へ届けます。 

 

オーティコン コネクトライン

20180201113829.png

 

コネクトライン・アプリでできること

  • 音量調整や補聴器プログラムの切り替えなど補聴器のリモコン操作をスマートフォンから
  • ストリーマー・プロ本体の機能をスマートフォンやタブレットで目立たず操作
  • スマートフォンなどでの通話時にハンズフリーで会話が可能
  • TVアダプター、電話アダプター、携帯電話、音楽など接続機器を切り替え

コネクトライン・アプリではお好みに合わせたメニューのカスタマイズが可能です。

簡単な調整をご自身で行って、電話、音楽プレイヤー、テレビを

はじめとする外部接続機器の音量調節も可能です。

20180201111556.JPG

 

20180201111557.JPG

 

詳しくはお店にご来店ください。

補聴器の寿命はどのくらい?

  • 2018/01/30 17:30
  • カテゴリー:補聴器

今日も寒い中補聴器のご相談に来られました。

他のお客様からもよく聞かれることがあります。

   「補聴器は何年くらいもつの?」

 

20180130153145.JPG

 

補聴器メーカーによると

補聴器の寿命(耐用年数)は5年程度といわれています。

 

5年経つとすぐに聞こえなくなるのではなく

年月の経過と共に補聴器も年々劣化していきます。

どこか故障をして修理が必要になります。

みなさん、平均7年くらい使われてます。

 

補聴器を長持ちさせるには

日ごろからの点検やメンテナンス、保管の仕方なども重要です。

使用が終わったらブラシなどでお掃除をし、乾燥ケースに保管をしてください。

また、2ヶ月に一度くらいは

定期的な点検やメンテナンスにお越しください。

軽度難聴

  • 2018/01/25 17:40
  • カテゴリー:補聴器

以前より聞きにくくなってきたので

耳鼻科に行ったが、補聴器はまだ着けなくていいと言われるも

家族にテレビの音が大きい、何回も繰り返し聞くなどの症状があり

ご本人も聞こえに困る時もあるので

来店される方が増えてきました。

 

まずは聴力測定をして

各メーカーの補聴器を聞き比べてもらい

お店での会話の調整を行います。

そして、お貸出をして

日常生活で試していただきます。

 

各メーカーのパンフレットも置いていますので

お気軽にご相談ください。

20180125174708.JPG

聴力ケアで認知症予防 

  • 2018/01/12 16:00
  • カテゴリー:補聴器

補聴器メーカー オーティコン                              20180112093945.png

”みんなの聞こえ” 2018/1/12 のコラムより 

 

認知症予防に関する可能性について、国際的に権威あるランセット委員会は、

認知症につながる9つのリスク要因を挙げると共にすべての認知症症例の3件に1件が、

中高年における高血圧や肥満、難聴の適切なケア、小児期の教育機会向上、

65歳以上の運動や社会的参加など年齢層に応じた適切な対処が

認知症遅延または予防の可能性につながると報告しています.

 

          20180112094535.jpg

 

詳細はオーティコンホームページ

寒いときの補聴器の電池の取り扱い

  • 2018/01/11 17:20
  • カテゴリー:補聴器

これからが寒さも本番です。

そんな時に注意するのが電池です。

 

電池を入れたのに聞こえない・・・?

と言う事が寒い季節におこる現象です。

 

電池について

20151219134158.jpg

 

補聴器用の電池は気温が低いと本来の力を

十分に発揮できません。

電池が冷えているときは手で30秒ほど暖めてから

補聴器に入れて下さい。

補聴器のお掃除

  • 2017/12/25 12:32
  • カテゴリー:補聴器

今年も残すところわずかとなってきました。

年末の大掃除をそろそろ始められたり

お正月の準備をされたりと

なんだか気ぜわしくなってきますね。

 

そんな中

補聴器の調整や点検・クリーニングに来られるお客様が多いです。

 

20171225125006.JPG

 

当店での補聴器乾燥真空ポンプにかけると

みなさん

聞こえ方が良くなったとおっしゃいます。

補聴器を乾燥するだけでなく

目に見えないホコリなども吸い取ってくれます。

 20150728155743.JPG

 20150728155812.JPG

補聴器を長持ちをさせるには

こまめなお手入れが大切です。

当店では乾燥とクリーニングもさせていただきます。 

補聴器の紛失に気をつけて!

  • 2017/12/17 12:10
  • カテゴリー:補聴器

今年の冬は例年より寒いです。

外出する時 顔や首周りを暖かくするため

マフラー、マスクをしたりコートの襟を立てたりしますよね。

そして

マフラーやマスクをはずしたり、コートを脱いだ時に

うっかり! 補聴器がひっかかりはずれてしまうと言う事を聞きます。

 

特に耳穴式の補聴器には

脱着しやすいようにテグスを付けています。(後に取ることもできます)

20170311122024.jpg 

このテグスがマフラーやマスクにひっかかり、落ちてしまう事があります。

また

最近の耳かけ式補聴器は小さく軽量ですから落としても

気が付かない事もあります。

20171120154424.jpg

 

補聴器に慣れて来られた頃にうっかり!と言うことがありますので

気をつけてください。

 

補聴器を落とさない為のアクセサリー。

 IMG_1523.jpg

耳かけ式補聴器に使われる片がほとんどですが

耳穴式補聴器タイプもあります。

IMG_1525.jpg

20160829163112.jpg

20160829163113.jpg

 

 片耳用 2310円(税別)~

 両耳用 2730円(税別)~

NHK ガッテン!  難聴が認知症の原因

  • 2017/12/08 16:12
  • カテゴリー:補聴器

12月6日(水) 放送

『ガッテン!』で

 認知症を防ぐ鍵として「聴力」が取り上げられました。

 来店される補聴器を着けているお客様みなさん、

 耳に関して関心があるので

『ガッテン!』を見たとおっしゃいます。

 

 聞くことは脳の認知機能と深く結び付いています。

 聴力は脳の広い範囲に影響を与えるため、

 ひとたび問題が出ると「脳が萎縮」しやすいことが明らかになってきたことなど

 『ガッテン!』で言ってました。

 

『ガッテン』リンク

補聴器 両耳で聞くことの大切さ

  • 2017/12/04 17:06
  • カテゴリー:補聴器

他店で5年ほど前に補聴器を買われたお客様が

当店に電池の購入や補聴器のメンテナンスにご来店されています。

 

今は片耳に補聴器を着けられていますが

最近、補聴器を着けてない方の耳が

聞こえにくくなってきたので、聴力測定をしたところ

低下されていました。

 

以前に購入されたお店でも両耳に補聴器を着ける方がいいと

提案されたそうですが

両耳に着けると圧迫感があったので片耳だけにされたそうです。

 

  FullSizeR112.jpg

 

両耳に難聴がある場合、片耳装用では音の情報がかたより

補聴器を装用していない耳は言葉を聞きわける能力が

落ちると言われています。

 

聞こえは右脳と左脳で聞き分けを分担しています。

脳の働きをバランスよく使うためにも

左右から音を入れることが大切です。

 また

両耳で聞くと音が大きくなるので片耳で聴くより

補聴器の音量を小さくでき、疲れにくくなります。

 

パナソニック補聴器の取り扱いを始めました。

  • 2017/11/28 10:26
  • カテゴリー:補聴器

日本のメーカーらしい特徴のある器種を厳選しての取扱いです。

まずは

おうちの「聞こえ」をこの1台で、まるごとサポート

20171128103305.jpg

ポケット型補聴器 WH-J25D 128,000円 (充電式) 

 

パナソニックのデジタル技術で、補聴器としての性能はもちろん

別売りのテレビアダプター(15,120円)をご家庭のテレビに接続すれば

 

20171128103306.jpg 

テレビの音声が直接補聴器から聞けるので

周囲の雑音と混ざらず楽に聞こえます

 

また、ご家庭でご使用の「電話機」が、パナソニックの該当機種であれば

 20171128103307.jpg

電話の声が直接補聴器に届くので聞き取りやすく

電話機から離れた場所で話せてとても便利です。


さらに、ご家庭でご使用の「ドアホン」が、パナソニックの該当機種であれば

20171128103308.jpg

 ドアホンの声が直接補聴器に届くので来客がわかりやすい。

 

次に
充電式でより使いやすい
「見せる」スタイリッシュな耳あなタイプの補聴器 

 

 20171128103309.jpg 20171128103353.jpg  20171128103354.jpg

  ホワイト、ダークグレー、ベージュの3色

 

 20171128103355.jpg

 

 20171128103356.jpg 

両耳でお使いになる場合、スポーティなストラップが装着可能。

充電ケースに差し込むと、4時間の充電で約15時間使用可能。

音量調節は、付属のリモコンで簡単操作。

 

充電式耳あなタイプ 

スタンダート 両耳390,000円 (片耳220,000円) 

ハイスペック 両耳560,000円 (片耳310,000円)

プレステージ 両耳760,000円 (片耳420,000円)

  

ページ移動

ユーティリティ

新着画像

新着エントリー

2024年07月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

Feed