インフォメーション

       補 聴 器 と 眼 鏡 の 専 門 店
                                   since 2015

 20150524192557.jpg

       20230630100145.jpg

 

営業時間 9:30~18:00        

     20241027104717.jpg

 

 財団法人 テクノエイド協会公認 

            認定補聴器専門店

          大切な補聴器選びは信頼の
認定補聴器技能者がいる認定補聴器専門店」です。

 

20220327124114.jpg      20220327124237.jpg

安心をお届けするマークです。

厳しい審査を経て『認定補聴器専門店』登録されました。
京都府内では24店舗  洛西地域では
当店が初めての認定店になります。

 

 補聴器取り扱いメーカー  

20230629140530.jpg        20230629140531.jpg           20230629140532.jpg

 オーティコン        フォナック       ワイデックス

 

20230629140604.jpg        20230629140642.jpg           20230629140603.jpg

  スターキー        バーナフォン          シグニア

 

 20230629140643.jpg         20230629140644.jpg

   ユニトロン          リオネット

 

 

 

 

  国家検定 眼鏡作製技能士 

20221118114223.jpg

20221119153043.jpeg

 認定眼鏡士が国家検定の『 眼鏡作製技能士 』に昇格しました。

 私たちは1級の眼鏡作製技能士 有資格者です。

20230630135928.jpg

 

20241111104529.jpg 

京都眼科医会HP

 

    20221010104830.png

   アイ フレイル

 

20220313122053.jpg

小さな店舗ですが、補聴器とのつきあい方、

眼鏡の楽しみ方がぎっちりと詰まっております。

どういうこと?というと・・・

店主 吉野 泰清(よしの やすきよ)は、24歳から補聴器、眼鏡の販売や調整に従事しています。大阪で兄と営んでいた眼鏡店では、大阪府内の総合病院、耳鼻科クリニックで色々な補聴器の調整をしてきました。また令和4年3月末までの 20数年間、大阪の日本眼鏡技術専門学校で、補聴器非常勤講師の委嘱を受けていました。

 

37年以上補聴器販売に携わっている認定補聴器技能者です。

 

20240611165047.JPG

自慢の補聴器工房のようす。

お客様に耳の状態をご理解いただくためのシカケがいっぱい。 

聞こえの測定、試聴の結果から聞こえの効果が期待できる
補聴器をできる限りご予算内でお選びします。

補聴器 2週間の試聴貸出 (無料) をおこなっています。

 

いっぽう メガネでも

夫婦とも「国家検定 眼鏡作製技能士 1級」の資格も併せ持っています。
お客様のご要望をじっくりとお聞きし、ゆっくり時間をかけて視力測定を行い、最適なメガネのご提案をいたします。

 

妻(紀子:のりこ)は、米国で「オプチカル・カラー・アナリスト」の資格を取得した、メガネファッションと色彩の専門家です。

メガネは大切なお顔にのせるものですから慎重にお選びします。お客様のお顔を造形学の観点から・その方のもつ色素から『似合うメガネ選び・カラー選び』のお手伝いをします。

             20181016110353.JPG

「この町の専門店」として、地域に溶け込んで

「無くてはならない店」と言っていただけるよう、

たのしみながら日々がんばっています

 

 

   フレーム 

 
20160503130334.png 
 20191123145218.jpg     20200929141617.JPG

  カムロ                                                        FLEA

 

20201018133529.jpg                               20160503130011.jpg

 20201018133530.jpg       20190207114404.jpg

               iso Tope                                                       Putri

 

    20240301115511.jpg20240301115354.png

                      JISCO 

 

 20221228154302.jpg   

  キャサリンハムネット

 

20230929155439.jpg  20230929155639.jpg

     バランサー

 

 20160503141632.jpg        20221228155922.png

 20221228155816.jpg   20221228155818.jpg

                 ハマモト

 

20221228152843.jpg

                        パサパ

 

 20221228143653.png  小顔の方にフィットするサイズ

20221228143654.jpg  20221228143655.jpg

  コキット

 

20230107160935.jpg20230107160936.jpg20230107161436.jpg

 SOLAIZ サングラス 

 

当店おすすめの 老眼対策レンズ

20190504165142.jpg センチュリーAI シリーズ

                20190504130343.jpg

センチュリーAIレンズ

 

            

 Kids メガネはじめました 

 9歳までのお子様用のフレームを主に取り揃えています。

 

                        20221206120736.jpg

                      20221206131901.jpg

 ページ欄のKids メガネをご覧ください。

 

 

 日々のできごと 

エントリー

2022年09月の記事は以下のとおりです。

メガネ 鼻パット交換

以前 お作りいただいたセルフレームメガネの鼻の部分が

固定式の盛りパットなので、ずってくるとのことでした。

固定式なので鼻に合わせた調整ができないのでずってきたりします。

 

20220930111758.JPG

 

それで 鼻パットが調整できるクリングス付に替えることをご提案。

1週間お預かり 料金は4.400円です。

20220930111759.JPG

このようになりました。

補聴器 耳あな型の再作

  • 2022/09/25 12:23
  • カテゴリー:補聴器

先日 お誂えいただいた耳あな型補聴器 両耳の

片方が少し音漏れがあるので再作をさせていただきます。

 

中等度難聴の方にとっては少しの音漏れで、

十分に聞き取りができない場合もあります。

 

もう一度イヤモールドを採り、メーカーで再作をします。

20220925122426.JPG

20220925122425.JPG

お気に入りのフレームを使用

以前 人気のフレーム FLEA に手元用でお作りいただきました。

20220918151148.JPG

 

今回

手元用レンズだと掛け外しをしないといけないのが面倒なので、

お気に入りのこのフレームを使い

遠近両用レンズに入れ替えをしたいとのことでした。

 

遠近両用なので 外出時の眩しさを和らげる効果と目元のおしゃれに、

レンズカラーを入れることをお勧め。

 

20220918152845.JPG

 

20220918152846.JPG

 

マゼンダのフレームカラー×グレッシュボルドー系のレンズカラー

同系色の配色で上品な感じに!

 

お仕事用 中近レンズ

デスクワークのお仕事をされていて

目が疲れやすくなったとのことでご来店いただきました。

車の運転時にはメガネを掛けておられますが、

手元用は始めてだそうです。

 

遠方の視力を測定してから近用度数を決めていきます。

パソコンをしたり、会議などもあるとのことなので、

室内も見渡せてパソコンや手元も見える

中近レンズをご提案させていただきました。

 

フレームは人気のKAMURO

フロントはツヤがあるブラックメタル

テンプルはゴールドメタルの鎖型

 

20220913111438.JPG

 

20220913111439.JPG

 

高級感があり上品なフレーム

補聴器 今回は両耳で

  • 2022/09/10 10:23
  • カテゴリー:補聴器

以前から片耳に補聴器を着けておられましたが、

耳鼻科で聴力検査をしたら、

着けていない耳も補聴器を着けることで、

聞こえやすくなると言われたそうです。

早速 来店され

両耳で試していただいたら よく聞こえるとのことでした。

今までも耳あな型補聴器でしたので、

今回も耳あな型でご注文いただきました。

20220910102736.png

 両耳に補聴器を着けることでメリットはたくさんあります。

・立体効果により、遠近感の音の区別がつき、音のメリハリがわかりやすくなる。

・補聴器の音量を小さくでき、疲れにくくなる。

・左右どちらから音が発生しているかがわかり安心、安全。

・脳の働きのバランスがよくなる。

 

はじめてのメガネ

  • 2022/09/05 16:55

遠くがぼやけるので眼科に行かれてから、

当店に処方箋を持って来られました。

 

メガネを掛けるのが初めてなので、

似合うフレームを色々掛けていただき、

その中で気に入っていただけました。

 

人気のボストン型

前セルにテンプルはメタル

20220904123836.JPG

20220904123835.JPG

軽量でフィット感もよく

何よりもお顔とイメージにピッタリ合っていました。

遠近両用メガネは初めて

今は近視のメガネを掛けておられ、

そのメガネでは手元が見ずらくなってきたとのことで、

初めて当店をご利用いただきました。

 

まずは視力測定

見え方の基準になる遠方度数 → 次に近くの度数を確認

そして遠近両用のテストレンズで体験していただきました。

 

フレームはブロウラインとテンプルが天然木のフレーム

20220904123758.JPG

20220904123757.JPG

 

ブロウラインがシャープで個性的なイメージですが、

天然の物なので掛けるとナチュラル感がありお似合いでした。

メガネの先セルを変える

先日 レンズ替えをしたフレームの先セルの交換もしました。

現状の先セルは少し細いので、

後ろに重心かかり 掛けたときに安定感があるように

太さのある先セルと交換しました。

 

先セルを交換する工程です。

20220903154828.JPG

20220903154829.JPG

20220903154911.JPG

20220903154912.JPG

20220903154931.JPG

20220903155000.JPG

 

熟練の技!!

メガネレンズの大きさを変える

白内障術後 以前のメガネの度数が合わなくなったので、

処方箋を持って来店されました。

フレームは持ち込みでレンズ交換されました。

 

フレームの上リムを少し丸く、縦の長さを少し長くしたいと

ご要望があり

 まず ご希望の形の型板を作ります。

20220830154428.JPG

 

上リムを少しアールを付け、型板を合わせて微調整します。

20220830154427.JPG

 

ご希望のデザインに完成、この形でレンズ注文します。

20220830154352.JPG

 

 

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

新着画像

2022年09月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

過去ログ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

Feed