インフォメーション

       補 聴 器 と 眼 鏡 の 専 門 店
                                   since 2015

 20150524192557.jpg

       20230630100145.jpg

 

営業時間 9:30~18:00        

   20240325153754.jpg

 
 

 財団法人 テクノエイド協会公認 

            認定補聴器専門店

          大切な補聴器選びは信頼の
認定補聴器技能者がいる認定補聴器専門店」です。

 

20220327124114.jpg      20220327124237.jpg

安心をお届けするマークです。

厳しい審査を経て『認定補聴器専門店』登録されました。
京都府内では24店舗  洛西地域では
当店が初めての認定店になります。

 

 補聴器取り扱いメーカー  

20230629140530.jpg        20230629140531.jpg           20230629140532.jpg

 オーティコン        フォナック       ワイデックス

 

20230629140604.jpg        20230629140642.jpg           20230629140603.jpg

  スターキー        バーナフォン          シグニア

 

 20230629140643.jpg         20230629140644.jpg

   ユニトロン          リオネット

 

 

 

 

  国家検定 眼鏡作製技能士 

20221118114223.jpg

20221119153043.jpeg

 認定眼鏡士が国家検定の『 眼鏡作製技能士 』に昇格しました。

 私たちは1級の眼鏡作製技能士 有資格者です。

20230630135928.jpg

 『 眼鏡作製技能士 』とは・・・

 

    20221010104830.png

   アイ フレイル

 

20220313122053.jpg

小さな店舗ですが、補聴器とのつきあい方、

眼鏡の楽しみ方がぎっちりと詰まっております。

どういうこと?というと・・・

店主 吉野 泰清(よしの やすきよ)は、24歳から補聴器、眼鏡の販売や調整に従事しています。大阪で兄と営んでいた眼鏡店では、大阪府内の総合病院、耳鼻科クリニックで色々な補聴器の調整をしてきました。また令和4年3月末までの 20数年間、大阪の日本眼鏡技術専門学校で、補聴器非常勤講師の委嘱を受けていました。

 

37年以上補聴器販売に携わっている認定補聴器技能者です。

 

20170409112835.jpg

自慢の補聴器工房のようす。

お客様に耳の状態をご理解いただくためのシカケがいっぱい。 

聞こえの測定、試聴の結果から聞こえの効果が期待できる
補聴器をできる限りご予算内でお選びします。

補聴器 2週間の試聴貸出 (無料) をおこなっています。

 

いっぽう メガネでも

夫婦とも「国家検定 眼鏡作製技能士 1級」の資格も併せ持っています。
お客様のご要望をじっくりとお聞きし、ゆっくり時間をかけて視力測定を行い、最適なメガネのご提案をいたします。

 

妻(紀子:のりこ)は、米国で「オプチカル・カラー・アナリスト」の資格を取得した、メガネファッションと色彩の専門家です。

メガネは大切なお顔にのせるものですから慎重にお選びします。お客様のお顔を造形学の観点から・その方のもつ色素から『似合うメガネ選び・カラー選び』のお手伝いをします。

             20181016110353.JPG

「この町の専門店」として、地域に溶け込んで

「無くてはならない店」と言っていただけるよう、

たのしみながら日々がんばっています

 

 

   フレーム 

 
20160503130334.png 
 20191123145218.jpg     20200929141617.JPG

  カムロ                                                        FLEA

 

20201018133529.jpg                               20160503130011.jpg

 20201018133530.jpg       20190207114404.jpg

               iso Tope                                                       Putri

 

    20240301115511.jpg20240301115354.png

                      JISCO 

 

 20221228154302.jpg   

  キャサリンハムネット

 

20230929155439.jpg  20230929155639.jpg

     バランサー

 

 20160503141632.jpg        20221228155922.png

 20221228155816.jpg   20221228155818.jpg

                 ハマモト

 

20221228152843.jpg

                        パサパ

 

 20221228143653.png  小顔の方にフィットするサイズ

20221228143654.jpg  20221228143655.jpg

  コキット

 

20230107160935.jpg20230107160936.jpg20230107161436.jpg

 SOLAIZ サングラス 

 

当店おすすめの 老眼対策レンズ

20190504165142.jpg センチュリーAI シリーズ

                20190504130343.jpg

センチュリーAIレンズ

 

            

 Kids メガネはじめました 

 9歳までのお子様用のフレームを主に取り揃えています。

 

                        20221206120736.jpg

                      20221206131901.jpg

 ページ欄のKids メガネをご覧ください。

 

 

 日々のできごと 

エントリー

2019年06月の記事は以下のとおりです。

補聴器 イヤモールドが着けにくい

  • 2019/06/28 14:48
  • カテゴリー:補聴器

耳かけ型補聴器を初めて作られたお客様がメンテナンスに来られました。

お客様の聴力から考えると自分の耳の型を採ったイヤモールドを作成する方が

音漏れが少ないので良く聞こえるので作成されました。

しかし

補聴器を着けられる時に慣れていないので着けにくそうにされていたので

その場で何回か練習をして治まるようにはなりましたが

補聴器の音に慣れるまで

イヤモールドを辞めて、イヤーチップに替えて使ってもらうことにしました。

これだと入れやすくなくなったみたいです。

今後 補聴器に慣れこられたら

作成したイヤモールドに替えるようにします。

 

20190616145007.JPG

 

耳あな型補聴器がゆるくなってきてる

  • 2019/06/24 17:30
  • カテゴリー:補聴器

耳あな型補聴器を数年使用していると耳のあなが少し大きくなる方もおられ

時々 音漏れが発生し補聴器からピーピーという音がなることもあります。

以前に作られたお客様もそのような現象でした。

 

20190624172911.JPG

 

15分程待っていただき修正することにしました。

補聴器のシェルに特殊な液を塗り厚みを着けます。

お客様の耳のあなの大きさと補聴器シェルの微妙なさじ加減が難しいので

少しずつ塗っていき紫外線照射器で固めます。

 

20190624172912.JPG

 

修正後

補聴器を着けられてもピーピーとならなくなりました。

公益社団法人 日本眼鏡技術者協会 総会

先日 公益社団法人 日本眼鏡技術者協会の総会の出席のため

東京に行ってきました。

 

東京駅舎

20190621151835.JPG

 

 皇居に向かう 行幸通り

20190621152832.JPG

 

周辺は高層ビルが立ち並ぶオフィス街で人の流れに圧倒され

先を行くと2020 オリンピックに向けて建築ラッシュ

とにかく東京は凄いところだと実感しました。

 

20190621152831.JPG

20190621152803.JPG

豪華な高層ビルを見上げながら

開催会場の大手町にあるホテルへと迎いました。

 

20190621154633.JPG

 

会場からは皇居の森が見渡せ厳粛な思いになります。

全国から各支部の代議員が集まり

昨年度の事業報告や今年度の事業計画・認定眼鏡士の生涯教育事業

などについて意見をかわしました。

補聴器 オーティコン 新商品

  • 2019/06/18 15:20
  • カテゴリー:補聴器
快適な装用感と妥協のない聞こえを両立させる新製品

「オーティコン オープンS」

高速システムの採用により、ハウリングを予防、
最大30%多く 言葉の手がかりを脳に届けます。

20190618125420.png

 

110余年の歴史を持つ補聴器メーカー オーティコン補聴器は、

ハウリングを発生前に予防し快適な装用感を維持したまま、

変化の多い聞こえの環境においても妥協のない音声を届ける「オーティコン オープンS」

を6月18日より販売開始しました。

リチウムイオン充電システム専用モデルを含む、耳かけ型全4モデルの展開です。  

 

新たなリチウムイオン充電式 ミニRITE Rモデル新登場! 3時間でフル充電可能

20190618125419.png

3時間の充電で一日を通し補聴器を使用可能となります。

急速充電機能:30分の急速充電で6時間補聴器が利用可能となり、

うっかり充電し忘れたという際にも便利です。

 

立証された、オーティコン "オープンS" のユーザーにもたらされるメリット 
① 聞く努力を軽減する
② 言葉を覚える働きをサポートする
③ ことばの理解をより高める
④ 複数の人が交わす会話についていくことができる  

 

当店で試聴 2週間のお貸出しいたします。 

お顔の印象をメガネで変えてみませんか

メガネは

いつものファッションにプラスするだけでおしゃれに見せてくれるアイテムです。

そして フレームの形や素材、色などで

なりたいイメージに近づけることができます。

 

最近のメガネは

クラシック感を残しつつ、さりげないデザインが男女問わず人気です。

ラウンドのように丸すぎず、

ちょうどいい丸さで気軽にかけられるボストンタイプ。

 

今回 お作りいただいたお客様もボストンタイプがご希望でした。

テンプルは金属になっています。

20190616111554.JPG

20190616111555.JPG

 

 

先日 入荷した ”キャサリンハムネット”

カラーは2色 \29,000 (税別)

 20190616113704.JPG

20190616113729.JPG

20190616113730.JPG 

補聴器 テレビの声が聞き取りにくい

  • 2019/06/14 12:21
  • カテゴリー:補聴器

最近の薄型テレビはスピーカーが後方にあり、

迫力や臨場感が出るような音質ですから

難聴者には聞きにくい場合も多いようです。

また

ニュース番組はアナウンサーがハッキリとした口調で原稿を読むので

まだ聞き取りやすいですが

ドラマやバラエティは声のトーンや話す速度が一定しないので

聞き取りにくいと言われます。

 

補聴器を着けられている方に一番多い悩みです。

今回もその調整で来られました。

20190614122436.JPG

 

最近の補聴器にはいくつかの音質を変えられる『プログラム』が設定できますので

テレビを聞くとき用にすると聞き取りやすくなります。

ただ、補聴器に付いているボタンを自信で切り替える必要があります。

この設定をして使ってもらうことにしました。

眩しさや照り返しをカットするレンズ

釣りが趣味のお客様が

偏光サングラスを求めに来店されました。

 

偏光レンズとは・・・

レンズに内蔵された偏光フィルターにより、

20150616181706.jpg

カラーレンズのように「光量を減らす」だけでなく

道路の照り返しや水面のギラギラした反射などをカットし

「コントラスト効果」を高め、よりはっきりと物が見える高性能レンズです。

 

20150616182027.jpg

20150616182114.jpg

20150616182144.jpg

20150616182209.jpg

 

上の写真のように

ドライブ、ゴルフや釣り、アウトドア活動でのまぶしさを防ぎます。

 

今回のお客様は 

釣りで遠くの浮きを見るのに少し見にくいとのことでしたので

視力測定をし

度が入った偏光レンズでお作りいただきました。

 

レンズ価格

   度なし 2枚1組  8,000円(税別)~
   度入り 2枚1組 18,000円(税別)~

 

 

補聴器を着けるタイミング

  • 2019/06/07 16:15
  • カテゴリー:補聴器

補聴器を着けるタイミングは難しいです。

年齢を重ねることによって影響をうける視力は

手元が見にくくなることでわかります。

ところが「聞こえにくい」が「見えにくい」と異なる点は、

難聴は一人ひとり症状が異なり、

音によっては小さくても聞くことができ、

逆に音が大きくても聞き取りにくいことがあります。

 

老眼は手元の文字が見づらくなってくる  

20190607154746.png 

 

難聴はところどころ聞きづらい音が発生 

20190607154759.png

 

難聴は少しずつ進行していくため、

なかなか自分では気づきにくいです。

多くの場合、加齢による聴力低下は自身が聞こえにくさを感じる前に

家族や周囲の人々がそのことに気づきますから

ご自分から補聴器をというよりも

家族の方から言われて来られるケースの方が多いです。

 

 

聞こえにくいかも?っと思われたら

ご相談におこしください。

1本でメガネとサングラス

日差しが眩しい季節です。

肌にはUVクリームを塗り紫外線対策は万全ですが

目の保護はというと・・・

対策があまりされていないのが現状です。

 

紫外線は皮膚だけでなく眼の病気の原因のひとつになるとも言われています。

そして

眼から侵入した紫外線が原因でメラニンが生成され

肌が日焼けするという結果も確認されています。

ですから

この季節にはサングラスが必要になってきますが

普段からメガネを掛けている方は

サングラスとの掛け替えが必要となります。

そこで室内ではクリア、屋外ではサングラスになるメガネ(調光レンズ)なら

掛け替え不要で便利です。

今回 お作りいただいたお客様にもご提案して
調光レンズにされました。

20190602122826.JPG

20190602122802.JPG

 

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

新着画像

新着エントリー

2019年06月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

Feed