インフォメーション

       補 聴 器 と 眼 鏡 の 専 門 店
                                   since 2015

 20150524192557.jpg

       20230630100145.jpg

 

営業時間 9:30~18:00        

    20240928104604.jpg

 

 財団法人 テクノエイド協会公認 

            認定補聴器専門店

          大切な補聴器選びは信頼の
認定補聴器技能者がいる認定補聴器専門店」です。

 

20220327124114.jpg      20220327124237.jpg

安心をお届けするマークです。

厳しい審査を経て『認定補聴器専門店』登録されました。
京都府内では24店舗  洛西地域では
当店が初めての認定店になります。

 

 補聴器取り扱いメーカー  

20230629140530.jpg        20230629140531.jpg           20230629140532.jpg

 オーティコン        フォナック       ワイデックス

 

20230629140604.jpg        20230629140642.jpg           20230629140603.jpg

  スターキー        バーナフォン          シグニア

 

 20230629140643.jpg         20230629140644.jpg

   ユニトロン          リオネット

 

 

 

 

  国家検定 眼鏡作製技能士 

20221118114223.jpg

20221119153043.jpeg

 認定眼鏡士が国家検定の『 眼鏡作製技能士 』に昇格しました。

 私たちは1級の眼鏡作製技能士 有資格者です。

20230630135928.jpg

 

 

    20221010104830.png

   アイ フレイル

 

20220313122053.jpg

小さな店舗ですが、補聴器とのつきあい方、

眼鏡の楽しみ方がぎっちりと詰まっております。

どういうこと?というと・・・

店主 吉野 泰清(よしの やすきよ)は、24歳から補聴器、眼鏡の販売や調整に従事しています。大阪で兄と営んでいた眼鏡店では、大阪府内の総合病院、耳鼻科クリニックで色々な補聴器の調整をしてきました。また令和4年3月末までの 20数年間、大阪の日本眼鏡技術専門学校で、補聴器非常勤講師の委嘱を受けていました。

 

37年以上補聴器販売に携わっている認定補聴器技能者です。

 

20240611165047.JPG

自慢の補聴器工房のようす。

お客様に耳の状態をご理解いただくためのシカケがいっぱい。 

聞こえの測定、試聴の結果から聞こえの効果が期待できる
補聴器をできる限りご予算内でお選びします。

補聴器 2週間の試聴貸出 (無料) をおこなっています。

 

いっぽう メガネでも

夫婦とも「国家検定 眼鏡作製技能士 1級」の資格も併せ持っています。
お客様のご要望をじっくりとお聞きし、ゆっくり時間をかけて視力測定を行い、最適なメガネのご提案をいたします。

 

妻(紀子:のりこ)は、米国で「オプチカル・カラー・アナリスト」の資格を取得した、メガネファッションと色彩の専門家です。

メガネは大切なお顔にのせるものですから慎重にお選びします。お客様のお顔を造形学の観点から・その方のもつ色素から『似合うメガネ選び・カラー選び』のお手伝いをします。

             20181016110353.JPG

「この町の専門店」として、地域に溶け込んで

「無くてはならない店」と言っていただけるよう、

たのしみながら日々がんばっています

 

 

   フレーム 

 
20160503130334.png 
 20191123145218.jpg     20200929141617.JPG

  カムロ                                                        FLEA

 

20201018133529.jpg                               20160503130011.jpg

 20201018133530.jpg       20190207114404.jpg

               iso Tope                                                       Putri

 

    20240301115511.jpg20240301115354.png

                      JISCO 

 

 20221228154302.jpg   

  キャサリンハムネット

 

20230929155439.jpg  20230929155639.jpg

     バランサー

 

 20160503141632.jpg        20221228155922.png

 20221228155816.jpg   20221228155818.jpg

                 ハマモト

 

20221228152843.jpg

                        パサパ

 

 20221228143653.png  小顔の方にフィットするサイズ

20221228143654.jpg  20221228143655.jpg

  コキット

 

20230107160935.jpg20230107160936.jpg20230107161436.jpg

 SOLAIZ サングラス 

 

当店おすすめの 老眼対策レンズ

20190504165142.jpg センチュリーAI シリーズ

                20190504130343.jpg

センチュリーAIレンズ

 

            

 Kids メガネはじめました 

 9歳までのお子様用のフレームを主に取り揃えています。

 

                        20221206120736.jpg

                      20221206131901.jpg

 ページ欄のKids メガネをご覧ください。

 

 

 日々のできごと 

エントリー

2018年11月の記事は以下のとおりです。

クールでスマートなはね上げメガネ

近視のメガネをかけておられるお客様ですが

手元を見るときはメガネをはずされます。

以前 他店で遠近両用を作られましたが

ほとんど使われていないそうです。

 

視力測定後

遠近・遠近の手元重視・中近と色々なレンズを試してもらいました。

結局 手元を見るときは裸眼のほうが見やすいので

メガネをはずしたほうが良いということになりました。

 

以前から気になっておられたフレーム

『 近視の方には大好評! 手元を見るときは裸眼で見る 』

  はね上げフレームでお作りすることになりました。

 

最近のはね上げフレームはおしゃれなデザインもあります。

今回 お選びいただいたフレームもスタイリッシュな

made in sabae 『Dan 』

20181129124454.JPG

 

手元を見るときはこのようにフロントを上げ裸眼で見ます。

20181129124455.JPG

 

永遠不滅のおしゃれなオーバル型フレーム

当店がはじめてという男性のお客さま(70代)が連日来店され

お二人とも

今かけている一般的な男性用タイプのメガネと違うイメージの

メガネをご希望でした。

 

お顔はお二人とも面長なので

どんなタイプのメガネも似合われますが

今回 お選びしたフレームは

目の輪郭をはっきりしてくれるオーバル系の玉型で

やさしいイメージでもありトレンド感もあります。

そして

それぞれにお似合いになるフレームカラーです。

 

20181126160242.JPG

made in sabae  『G4』

フロントはダークグレーで

ブリッジとテンプルはシルバーマットのツートンカラーの都会的な配色!

小ぶりな玉型ですが遠近両用レンズは十分入ります。

薄いグレーのレンズカラーを入れて目元に陰影感をつけます。

 

 

 

20181126160243.JPG

 made in Japan 『 VioRou 』

フロント部分をねじったデザインが斬新で

デザイナーの遊び心がでたフレームです。

男性の方でもボルドーカラーはおしゃれですね。

 

安定感のあるかけ心地

白内障の手術を両目されたので

今のメガネでは見づらいとのことでご来店されました。

いくつかおしゃれなメガネをお持ちですから

今回はシンプルなフレームをご希望でした。

 

全体的にはシンプルですが

ひとつひとつにこだわりがある made in sabae Pas a Pasです。

20181124121537.JPG

フロントは変形の玉型でブラウン系のカラーです。

サイドはコーラルピンクで茶系とも相性が良い配色です。

そしてなによりもこだわっているのが

耳にあたる先セルが太くなっているので安定感があり

お顔にフィットするのでズレにくいことです。

20181124121538.JPG

 レンズカラーは同系色のマロン系 15G をいれました。

認定眼鏡士 生涯教育

定休日の昨日

認定眼鏡士のための生涯教育が

京都 キャンパスプラザで3時間の講習を受けてきました。

認定眼鏡士の有資格者だからこそ常に勉強です。

 

進化するメガネ、だから3年ごとに資格更新

メーカーの商品開発により、

新設計のレンズや新素材のフレームが次々と登場しています。

またパソコンによる疲れ目やドライアイなど、

生活習慣から生じる様々な症状も眼鏡技術者はいち早く把握しておかねばなりません。

したがって、認定眼鏡士の資格有効期間は3年間のみ。

資格維持のためには生涯にわたって教育受講の回数が定められており、

規定回数を満たさなかった場合は、資格を喪失するという厳しい内容となっています。

 

 20181122130340.JPG

今年のテーマ 

『VRの時代における眼鏡技術の立ち位置』 眼鏡技術専門学校 講師

『眼科学 近視』京都府立医科大学付属病院 眼科医 稗田 牧先生 

 

前半 

20181122130420.JPG

バーチャルリアリティーのテクノロジーが進歩していくうえで

眼鏡技術者も両眼視関連、中近の視機能、眼鏡度数の設定などを

考えていかなければならないという内容でした。

 

後半

20181122130341.JPG

20181122130421.JPG

 

眼鏡技術者にとって最も身近な屈折異常である「近視」についての勉強でした。 

どちらの内容も勉強になる3時間でした。

補聴器 イヤモールドの空気穴

  • 2018/11/20 17:00
  • カテゴリー:補聴器

最近 耳かけ式補聴器をお作りいただいたお客様で

音が漏れないようにイヤモールドを作成しました。

 

写真は見本になります。

20181120163853.JPG

                           

イヤモールドを着けることで 聞こえはよくなったが

自分の声が少しこもるとのことなので

イヤモールドの空気穴を少し大きくしました。

20181120163852.JPG

 

最初は補聴器の音に慣れていないので自分の声に違和感があります。

慣れてきたら空気穴をまた塞ぎます。

冬でもまぶしさ対策を  Nikon調光レンズ体験

紫外線に反応して色の濃さが変化し、まぶしさをカットする快適レンズ

・室内ではクリアで快適な見え心地
・屋外では濃度が変化し、まぶしさを軽減
・年代に関わらず快適・便利

Nikon 調光レンズを体験していただくキッドです。

20181118160532.JPG

調光レンズ グレー・ブラウン 

紫外線があたる前(室内)ではこのように無色です。

 

20181118160533.JPG

スイッチON

 

20181118160655.JPG

 

20181118160656.JPG

屋外ではこのような濃い色に変化しますが

紫外線量によって濃さは違ってきます。

 

20181118160814.JPG

屋外での眩しさを調光レンズのグレー・ブラウンで比較していただけます。

 

20181118160740.JPG

調光レンズ ブラウン

 

20181118160741.JPG

調光レンズ グレー

 

店頭にディスプレーをしておりますので

ご自由にお試しください!

20181118160813.JPG 

補聴器 耳かけ補聴器のミニイヤモールド作成

  • 2018/11/17 17:40
  • カテゴリー:補聴器

1年前に耳かけ式補聴器を右耳に作られ慣れて来られました。

左耳の聴力も聞こえが悪かったので試聴したいと言うことで

お貸出をしていました。

やはり両耳の方がよく聞こえるとのことで

今回 左耳もお作りいただくことになりました。

 

前回の補聴器では

こもり感があるのでイヤモールドは作成されなかったのですが

既製耳栓を耳に入れたときに音が不安定になります。

今回お作りいただく補聴器と一緒に

ミニイヤモールドを作成することになりました。

 

20181117172710.JPG

 20181117172711.JPG

 

耳型を両耳2個ずつ採取してメーカーに送ります。

20181117172712.JPG

 

以前 お作りいただいたお客様のミニイヤモールドです。

このようになり聞こえも良くなります。

 

 20180804110427.JPG

 

店主は、認定補聴器技能者の有資格者ですので

 耳型採取をおこなうことができます。

 

レンズメーカー Nikon

先日の大阪 展示会にて

レンズメーカー ニコンのブースに行ったら

担当の片岡さんに声をかけられてのスリーショットです!

 

20181113150212.JPG

 

 

大胆でエレガントなフレーム

華やぎある表情をもたらすカザールのアイウェア

フレームのデザイナーは

名門ウィーン芸術アカデミーで建築などを学んだ後、

家具や陶器、クリスタルガラス、シャンデリアなどのデザインに携わり、

自らの名から編み出した造語「カザール(CAZAL)」をブランド名に

アイウェアブランドを立ち上げました。

 

時流に左右されることなく、常にオリジナリティあふれた製品は、

世界中の一流アーティストからんのファンが多いようです。

 

今回

お手元用としてカザールのフレームで作られました。

20181111135049.JPG

                                      mede in GERMANY

フロントは高級感あるゴールド色ですが

サイドは上品なレオパード柄のデザインになっています。

 

補聴器 毎日着けることから

  • 2018/11/09 16:12
  • カテゴリー:補聴器

補聴器のボリュームの取り扱い方・メンテナンスにご来店されました。

 

お作りになられて1年が経ちますが

メンテナンスに来られたのは今回で3回目くらいです。

通常会話はそこそこ聞こえておられるので

ふだんはあまり着けられていないようで、

大事な会議の時に遠くからの話が聞きづらいため

補聴器を着けるようにされています。

 

普段から着けていないと

補聴器の音に慣れていないため聞き取りに違和感があります。

日頃から 最低4時間は着けるようにして慣れていく方が

聞きたい会議の時に効果がでます。

そして 

基本の音量設定が低いため

その様な会議で遠くからの話し声が聞きづらいときなど

音量調節できるボリュームを押せば音量の高低ができます。

そのプログラムを設定し、押すボタンの確認をしてもらいました。

 

20181109155249.JPG 

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2

ユーティリティ

新着画像

新着エントリー

2018年11月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

過去ログ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

Feed