補聴器 ヒヤリングループとは
- 2023/09/08 12:51
- カテゴリー:補聴器
「ヒヤリングループ」とは
補聴器をご使用されている方を支援する設備です。
「ヒアリングループ」の設備がある会場では、
発信者の声や、音楽などがクリアに聞くことができます。
今回 補聴器でご相談に来られたお客様が、
「ヒアリングループ」に興味をもっておられました。
当店も「ヒアリングループ」が体験できる特別な
設備を備えています。
京都市右京区太秦 帷子ノ辻の補聴器・眼鏡専門店
カテゴリー「補聴器」の検索結果は以下のとおりです。
「ヒヤリングループ」とは
補聴器をご使用されている方を支援する設備です。
「ヒアリングループ」の設備がある会場では、
発信者の声や、音楽などがクリアに聞くことができます。
今回 補聴器でご相談に来られたお客様が、
「ヒアリングループ」に興味をもっておられました。
当店も「ヒアリングループ」が体験できる特別な
設備を備えています。
今回 お誂えいただいた補聴器は3代目となります。
補聴器は近年AIが搭載されている器種が多く
どんどん進化しています。
お誂えいただきました商品は、
最新技術を搭載した オーティコン「リアル」
人口知能を搭載し、音の情報を処理する補聴器です。
自然に反応できるよう、
音環境の変化をリアルタイムで追随しています。
突発的な不快な音の発生にも、
聞きたい音を邪魔することなく
瞬時にこれを低減して快適な聞き取りを可能にします。
2週間 試聴貸し出しをおこなっております。
お気軽にご相談にお越しくださいませ。
先日 耳鼻科で聴力測定をされましたお客様ですが、
まだ 補聴器を着けなくてもいいし、
ご自身が不便を感じられるのであれば、着けられても良いとの見解でした。
それで、ご相談に来られて
2週間の試聴貸し出しをさせていただきました。
試聴貸し出し2週間後、補聴器を着けた方が聞き取りやすいという事で、
ご注文をいただきました。
今回 初めて補聴器をお誂えいただき
お渡ししたお客様ですが、
補聴器の紛失が気になるとの事で、
紛失防止アクセサリーのご説明をしたら
「こらはいい!!」っと
購入いしていただき 付けて帰られました。
皆さんが
大切な補聴器を失くさないか・・
補聴器をご購入される時に心配になられます。
その対策として、防止アクセサリーは効果があります。
片耳 ¥3.300~(税込)
両耳 ¥3.740~(税込)
補聴器 貸出し中のお客様ですが、
遠方に単身赴任をされているため、
微調整をするために来店するのがなかなか難しいとのことです。
それで
今回 リモートサポートを活用することにしました。
パソコンや携帯電話でつながり
遠隔でお客様の要望で補聴器を調整します。
閉店後
お客様とのスマートフォンでつなげ調整をしました。
通販や広告の集音器を購入されて使ってみると
聞こえないことを実感され、
補聴器のご相談に来られる方が増えています。
良く言われるのが・・・
通販や広告などの集音器と補聴器の違いが良くわからない
手ごろで気軽に購入できる
などで試しにご購入されます。
補聴器は聴力測定を行い、聴力に合った波長にあわせます。
一方 集音器は全ての音を大きくするので雑音も大きく入ってきます。
視力測定
初めての補聴器でしたら、分からないことが多いと思います。
まずはご相談だけでもかまいませんので
お気軽にご来店くださいませ。
6年前に初めての補聴器をまず片耳でお誂えになり、
3年後に両耳の方が聞こえが良いからと、
もう片方をお誂えいただきました。
聞こえが悪くなったみたいなので、
聴力測定をしたところ
最初に誂えたほうの聴力が落ちていて、
新聞のパシャパシャ音も少し弱いと感じておられました。
今の補聴器では力不足であることを説明したところ
後日
新しい補聴器を誂えていただきました。
耳かけ型の補聴器を両耳につけられておられるお客様。
以前から 補聴器のメンテナンスに来られていて、
充電式補聴器の見本を見られるたびに
「今度 作る時は充電式がいい」とおっしゃっていました。
今回 ご来店された時
今の補聴器は6年目になるのでと
充電式補聴器のご注文をいただきました。
補聴器のカラーも豊富にあり、
選ぶのが楽しいと喜んでおられ
左右 違うカラーにされました。
先日 両耳で補聴器をお誂えいただいたお客様、
右耳のイヤモールドはすんなりと耳に入るけれど
左耳が入れにくいので、浮いた感じがすると来られました。
イヤモールドの先の部分を少しだけ削り、耳に入れやすくします。
電動削り器で荒削ります。
サンドペーパーできれいに磨きます。
仕上げにバフをかけて磨きます。
イヤモールドの先が細くなり耳に入れやすくなったので
浮くことがなくなりました。
それで 聞こえ方も良くなったと喜んでいただけました。
職場での会議、複数人のお友達との会話、
テレビの聞き取りにくい声・・・
補聴器だけでは聞き取りが難しいことがあります。
そんな時にロジャー(下記の写真)と組み合わせることにより
聞こえが約61% 改善されます。
騒音化や離れた場所でも音声を拾い、
バックグラウンドノイズを低減しながら、
聞き手に届けてくれるので会話が聞き取りやすくなります。
軽量ですから持ち運びに便利です。
店頭でお試しくださいませ。