インフォメーション

       補 聴 器 と 眼 鏡 の 専 門 店
                                   since 2015

 20150524192557.jpg

       20230630100145.jpg

 

営業時間 9:30~18:00        

   20240325153754.jpg

 
 

 財団法人 テクノエイド協会公認 

            認定補聴器専門店

          大切な補聴器選びは信頼の
認定補聴器技能者がいる認定補聴器専門店」です。

 

20220327124114.jpg      20220327124237.jpg

安心をお届けするマークです。

厳しい審査を経て『認定補聴器専門店』登録されました。
京都府内では24店舗  洛西地域では
当店が初めての認定店になります。

 

 補聴器取り扱いメーカー  

20230629140530.jpg        20230629140531.jpg           20230629140532.jpg

 オーティコン        フォナック       ワイデックス

 

20230629140604.jpg        20230629140642.jpg           20230629140603.jpg

  スターキー        バーナフォン          シグニア

 

 20230629140643.jpg         20230629140644.jpg

   ユニトロン          リオネット

 

 

 

 

  国家検定 眼鏡作製技能士 

20221118114223.jpg

20221119153043.jpeg

 認定眼鏡士が国家検定の『 眼鏡作製技能士 』に昇格しました。

 私たちは1級の眼鏡作製技能士 有資格者です。

20230630135928.jpg

 『 眼鏡作製技能士 』とは・・・

 

    20221010104830.png

   アイ フレイル

 

20220313122053.jpg

小さな店舗ですが、補聴器とのつきあい方、

眼鏡の楽しみ方がぎっちりと詰まっております。

どういうこと?というと・・・

店主 吉野 泰清(よしの やすきよ)は、24歳から補聴器、眼鏡の販売や調整に従事しています。大阪で兄と営んでいた眼鏡店では、大阪府内の総合病院、耳鼻科クリニックで色々な補聴器の調整をしてきました。また令和4年3月末までの 20数年間、大阪の日本眼鏡技術専門学校で、補聴器非常勤講師の委嘱を受けていました。

 

37年以上補聴器販売に携わっている認定補聴器技能者です。

 

20170409112835.jpg

自慢の補聴器工房のようす。

お客様に耳の状態をご理解いただくためのシカケがいっぱい。 

聞こえの測定、試聴の結果から聞こえの効果が期待できる
補聴器をできる限りご予算内でお選びします。

補聴器 2週間の試聴貸出 (無料) をおこなっています。

 

いっぽう メガネでも

夫婦とも「国家検定 眼鏡作製技能士 1級」の資格も併せ持っています。
お客様のご要望をじっくりとお聞きし、ゆっくり時間をかけて視力測定を行い、最適なメガネのご提案をいたします。

 

妻(紀子:のりこ)は、米国で「オプチカル・カラー・アナリスト」の資格を取得した、メガネファッションと色彩の専門家です。

メガネは大切なお顔にのせるものですから慎重にお選びします。お客様のお顔を造形学の観点から・その方のもつ色素から『似合うメガネ選び・カラー選び』のお手伝いをします。

             20181016110353.JPG

「この町の専門店」として、地域に溶け込んで

「無くてはならない店」と言っていただけるよう、

たのしみながら日々がんばっています

 

 

   フレーム 

 
20160503130334.png 
 20191123145218.jpg     20200929141617.JPG

  カムロ                                                        FLEA

 

20201018133529.jpg                               20160503130011.jpg

 20201018133530.jpg       20190207114404.jpg

               iso Tope                                                       Putri

 

    20240301115511.jpg20240301115354.png

                      JISCO 

 

 20221228154302.jpg   

  キャサリンハムネット

 

20230929155439.jpg  20230929155639.jpg

     バランサー

 

 20160503141632.jpg        20221228155922.png

 20221228155816.jpg   20221228155818.jpg

                 ハマモト

 

20221228152843.jpg

                        パサパ

 

 20221228143653.png  小顔の方にフィットするサイズ

20221228143654.jpg  20221228143655.jpg

  コキット

 

20230107160935.jpg20230107160936.jpg20230107161436.jpg

 SOLAIZ サングラス 

 

当店おすすめの 老眼対策レンズ

20190504165142.jpg センチュリーAI シリーズ

                20190504130343.jpg

センチュリーAIレンズ

 

            

 Kids メガネはじめました 

 9歳までのお子様用のフレームを主に取り揃えています。

 

                        20221206120736.jpg

                      20221206131901.jpg

 ページ欄のKids メガネをご覧ください。

 

 

 日々のできごと 

エントリー

2018年01月の記事は以下のとおりです。

補聴器の寿命はどのくらい?

  • 2018/01/30 17:30
  • カテゴリー:補聴器

今日も寒い中補聴器のご相談に来られました。

他のお客様からもよく聞かれることがあります。

   「補聴器は何年くらいもつの?」

 

20180130153145.JPG

 

補聴器メーカーによると

補聴器の寿命(耐用年数)は5年程度といわれています。

 

5年経つとすぐに聞こえなくなるのではなく

年月の経過と共に補聴器も年々劣化していきます。

どこか故障をして修理が必要になります。

みなさん、平均7年くらい使われてます。

 

補聴器を長持ちさせるには

日ごろからの点検やメンテナンス、保管の仕方なども重要です。

使用が終わったらブラシなどでお掃除をし、乾燥ケースに保管をしてください。

また、2ヶ月に一度くらいは

定期的な点検やメンテナンスにお越しください。

明るい色のメガネフレーム

ここ数日 大変寒い日が続いています。

今も雪がチラホラとしています。

 

暖かくなるのはまだまだ先ですが

掛けているだけで

華やかで明るい気分になるメガネフレームのご紹介です。

 

見た目は『ちょっと奇抜かな~』と思われるかも知れませんが

掛けたら案外お顔になじみます。

そして、ソフトな掛け心地を実現した大きくアーチを描くテンプルラインは

1本1本、職人さんの手曲げによって作られています。

 

20170527130227.jpg 

20180127122959.jpg

¥35000(税別)

 

20180127122958.jpg

¥25000(税別)

 

20180127122957.jpg

 ¥33000(税別)

 

お店で色々掛けて見てください。

メガネ選びがもっと楽しくなります。

軽度難聴

  • 2018/01/25 17:40
  • カテゴリー:補聴器

以前より聞きにくくなってきたので

耳鼻科に行ったが、補聴器はまだ着けなくていいと言われるも

家族にテレビの音が大きい、何回も繰り返し聞くなどの症状があり

ご本人も聞こえに困る時もあるので

来店される方が増えてきました。

 

まずは聴力測定をして

各メーカーの補聴器を聞き比べてもらい

お店での会話の調整を行います。

そして、お貸出をして

日常生活で試していただきます。

 

各メーカーのパンフレットも置いていますので

お気軽にご相談ください。

20180125174708.JPG

NHK あさイチ(近藤 芳正さのメガネ)

今日 NHKの『あさイチ』に

近藤芳正さんがゲストで出てました。

 

20180123135947.JPG

 

以前にもNHKの番組に出られた時

ブログにアップしたんですが、

当店で作られたメガネをかけて出演されてました。

流行のクラシカルでお洒落なメガネ(VioRou) です。

メガネを掛けてTVに出られてたらうれしいです~! 

 

このメガネフレーム "VioRou"

斬新なデザインですが

掛けると顔に馴染むのと

その方の個性が引き出せて、素敵にみせてくれるフレームです。

男女どちらでも掛けていただけます。

 

VioRou デザイナーの小野寺さんもお洒落な方です。

20180123181507.jpg  

 

メガネをきっちり合わす

遠方専用のメガネを取りに来られたお客様が

他店で作られたメガネには乱視が入っていなくて見えにくかったのが

このメガネはきっちり乱視を合わせたので

とても良く見えると喜んでくださいました。

 

そして 手元用にも乱視を合わせたら

細かい字まで良く見えるようになったので

今回 手元用メガネを作っていただきました。

 

雰囲気を変えて

丸めがねでかわいい雰囲気に!

20180119163607.JPG

 

眼鏡学校 卒業レポート作成

眼鏡技術専門学校の3年生は

今 卒業レポート作成に頑張っています。

 

一人の学生が取り組んでいるレポートで

数人の被験者に対してある測定を行うことです。

 

私も被験者になり測定してもらいました。

 

その測定とは・・・

『視野欠損と近見眼位のズレ』を見るものです。

 

凄いのは

その測定するための器具を

眼鏡学校の先生が考案された事です。

その先生の監修のもとで学生が同じような器具を作成しました。

 

20180116132303.JPG 

 

スイッチを入れるとLEDランプがつき

真ん中の白いランプを片方の目で見ます。

 20180116131629.JPG

 

近くの物を見るような距離で。

 20180116131630.JPG

このようにして

視野欠損や変視などを測定します。

卒業レポートは後日、先生方の前で発表します。

聴力ケアで認知症予防 

  • 2018/01/12 16:00
  • カテゴリー:補聴器

補聴器メーカー オーティコン                              20180112093945.png

”みんなの聞こえ” 2018/1/12 のコラムより 

 

認知症予防に関する可能性について、国際的に権威あるランセット委員会は、

認知症につながる9つのリスク要因を挙げると共にすべての認知症症例の3件に1件が、

中高年における高血圧や肥満、難聴の適切なケア、小児期の教育機会向上、

65歳以上の運動や社会的参加など年齢層に応じた適切な対処が

認知症遅延または予防の可能性につながると報告しています.

 

          20180112094535.jpg

 

詳細はオーティコンホームページ

寒いときの補聴器の電池の取り扱い

  • 2018/01/11 17:20
  • カテゴリー:補聴器

これからが寒さも本番です。

そんな時に注意するのが電池です。

 

電池を入れたのに聞こえない・・・?

と言う事が寒い季節におこる現象です。

 

電池について

20151219134158.jpg

 

補聴器用の電池は気温が低いと本来の力を

十分に発揮できません。

電池が冷えているときは手で30秒ほど暖めてから

補聴器に入れて下さい。

手元広々のレンズと軽~いフレーム

今日は雨の中

お作りいただいたメガネを取りに来られました。

 

デスクワークのお仕事でパソコンもされるので

机の先まで見えるデスクワーク用 

”ニコンの近用ワイドレンズ” で作られました。

 

どんなレンズか・・・

特定の手元の距離しか見ることができない老眼鏡に比べ、

より広い横方向と奥行きがあります。

 

      左は単焦点老眼鏡       右は手元広々レンズ

    手元にピントが合っている   手元と奥行きの視野が得られる

   

 

私も普段は遠近両用メガネですが

パソコンをするときは近々ワイドを使っています。

 

そして

お選びいただいたフレームは

超軽量3.3グラムふちなしです。

ネジを使っていないのでお顔がスッキリ!

レンズの形もお好みに合わせて自由自在!

あなただけのオーダーメードに仕上げます!

20180108171921.jpg

 

近々ワイドレンズなので縦の長さを少し長くし

オーバル系のやさしいシェイプに仕上がりました。

20180107140625.JPG

サングラス効果のあるおしゃれメガネ

今日も朝からメガネを作りにご来店いただきました。

遠方用メガネを作られるのは初めてで

遠くが少し見づらいのと

自転車で行動されるので

晴れた日は眩しいとのことでした。

 

夏に人気の調光レンズ(紫外線でレンズの色が変化する)

冬でも晴れた日などは眩しいので

最近は調光レンズで作られる方が多いです。

 

今日のお客様も調光レンズでお作りいただきました。

フレームは

上部にクリスタルをちりばめたおしゃれなフレーム(カムロ)

20180107140624.JPG

 

20180107140623.JPG

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2

ユーティリティ

新着画像

新着エントリー

2018年01月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

Feed