エントリー

カテゴリー「メガネフレーム」の検索結果は以下のとおりです。

補聴器とメガネの専門店だからできること

補聴器のメンテナンスに来られたついでに

手元用メガネが折れたので新しいメガネをご注文いただきました。

 

当店は補聴器とメガネの専門店ですから、

補聴器のお客様も来られたついでにメガネの調整や作製などの相談ができるので

喜んでいただいています。

 

今回 ご提案した商品は

made in 鯖江にこだわった pasapa のフレームです。

お顔にジャストフィットさせる為に、調整可能な構造を追求したフレームです。

度数が強いのでレンズの厚みや掛け心地の良さを考えてこのフレームしました。

 

20200329131728.JPG

 

20200329131729.JPG

  

T・P・Oに合わせてメガネを掛け替える

半年前にカジュアルスタイル用として、ラウンドタイプのメガネを作られました。

視力はそれほど悪くないので、

プライベートの時にファッションアイテムとして掛けられる程度でした。

 

20200317151929.jpg

 キャサリン ハムネット

 

最近 メガネを掛けた方が目が楽だということで、

ビジネス用で作りに来られました。

 

 

メガネのデザインで見た目の印象は大きく変わります。

ですから・・・

仕事においても「信頼できる」「親しみが持てる」など

好印象なメガネを選ばさせていただきました。

 

 

20200317151928.jpg

こちらも フレームはキャサリン ハムネット。

ビジネススーツと相性がいいスクウェア タイプ。

遠視が強い方でもおしゃれなフレーム

今 使っている手元用メガネが見にくいとのことで初めのご来店です。

日常生活でメガネは掛けられていませんが、

外出の時だけ紫外線防止、眩しさ軽減のため

調光レンズの度付きでメガネを掛けておられます。

 

まずは 視力測定からです。

そこそこ遠視があるので、日常生活でも今のメガネを掛けられた方が

目の疲れやテレビなどの見え方も良くなることをアドバイスしました。

今回 手元用メガネをご希望ですから、

目的距離や文字の大きさなどを確認していただきました。

 

手元用メガネの度数も強いので、レンズの厚みや重量をなるべく少なくするため

レンズの大きさは小さめがいいです。

そして

おしゃれな方なのでハイセンスなフレームをご提案しました。

 

20200314131118.JPG

フロントサイドは網目になっていて

スワロフスキーと七宝をあしらい 高級感があります。

 

20200314131119.JPG

 フォクス型のシェイプはリフトアップ効果になります。

 

このフレームならレンズは薄く、軽く

そしておしゃれ感もあり気に入ってくださいました。

細いチタンを三つ編みにしたメガネ

 VioRou  スタンダードデザインのフレーム。

前デザインよりサイズが少し大きくなりました。

フロントは細いチタンを三つ編みにした凝ったデザインです。

 

20200313142626.jpg

 

おしゃれな手元用メガネとしてお作りいただきました。

20200305124240.JPG

 

コンタクトレンズ装用とメガネ

コンタクトレンズを主に装用されていますが、

手元も見にくいので遠近両用のメガネと

コンタクトレンズを装着した状態で使用する遠近両用メガネの2組を作られました。

 

度数が強い方ですから

フレームは軽量でレンズの厚みも薄く仕上がるように、

フレームサイズ、玉型、フィット感、そしてお客様のイメージなどを

考えながら選びました。

 

仕事の時はコンタクトレンズをはずして遠近両用メガネをされるので、

あまり目立たず自然なイメージのフチなしフレームを、

レンズカラーは目に優しい淡いボルドーにしました。

 

20200228163617.JPG

 

 

フチなしフレームはレンズに穴を開けて作製します。

左右のレンズを水平に保つためには、穴の位置を正確に決める必要があります。

今ではフチなしフレーム作製も少なくなってきましたが、

店長は長年の経験があるので作製するのは得意です。

20200228163502.JPG

20200228163503.JPG

20200228163535.JPG

 

開ける穴の位置が決まったら、慎重に開けていきます。

20200228163427.JPG

 

 

コンタクトレンズ装用の上から掛けるメガネは、

明るい赤のフレームカラーでインパクトがありテンプルも斬新です。

フチなしフレームとは対照的ですから、T・P・Oで掛け替えたらいいですね。

20200228163618.JPG

ひとあじ違ったボストンフレーム 2タイプ

メガネフレームVioRou の新作入荷。

人気のボストンタイプ2パターン

VioRouならではの凝ったデザインです。

20200125142923.JPG

 Christopher \40,000(税別)

 

サイドから見るとVioRouオリジナルデザインの編み込みテンプル。

20200125142924.JPG

 

 

直線と曲線のコラボ。シャープさがあるののでキリッとした印象。

 

20200125142955.JPG

Colin \40,000(税別)

遠近両用 手元が広いタイプ

遠くも近くも見えるレンズは遠近両用レンズになります。

20200121144606.jpg

ひとつのレンズに縦方向に遠方から近方にかけて度数が緩やかに変化しているので

見たいところに顔を向ければ見える、掛ははずしをしなくてもいいから楽です。

ただし、レンズの構造上、中間と近くは遠くに比べて見える範囲が狭いという短所があります。

 

そこで、レンズメーカー Nikon からは2タイプの遠近両用レンズがあります。

20200121144656.jpg

20200121150806.jpg                  

 遠くがよく見えるタイプ 
車の運転の際に広い視野が必要な方や、旅行など遠くの景色とガイドブックなどの小さな文字を見るシーンや映画館のスクリーン、観劇といった遠くを広く見たいニーズに応えます。

 

20200121150805.jpg

バランスよく見えるタイプ
遠くも中間も、手元もよく見る方に最適です。お出かけや電車での通勤、ショッピングなど外出先でスマホも見やすく、バランスのよい遠近タイプのレンズです。 

 

お客様の日常生活で困られている事などをお聞きして

最適な度数とレンズをお選びします。

今回 お作りいただいたお客様は室内でいることの方が多いので

手元が良く見えるタイプ・ウォークにされました。

 

メガネフレームは軽量で掛けやすく斬新なフリーのRED.

 

 

20200121144605.jpg

 

            

人気のメガネフレーム カムロ 七宝テンプル

人気のメガネ カムロから galallio(ギャラリオ) のご紹介

20200113120946.JPG

 

このフレーム ギャラリオをデザインされた、

「カムロデザイナーの青山店店長の平石三のインタビューでは・・・

実物の天然石を七宝職人に渡し、それを見本にひとつひとつ手作業で

細かな模様を作ってもらう職人技。

天然石の色選びや組み合わせは女性スタッフを指名し、

女性ならではの感性でカラバリを作ってもらいました。

うつむいたときや座っている時に気付かれやすいデザインなので、

日常のちょっとした瞬間に周りの方が気付いて下さると、

きっと良い反応をもらえると思います。

そして、意外とメガネを見られているんだなと実感することができるでしょう。」

 

お話のように、上から見た様子が華やかで、カラフルです。

20200113120945.JPG

20200113122221.JPG 

 20200113122222.JPG

 \46,000 (税別)

  

メガネホルダー

メガネを引っかけるホルダーとブローチにもなるおしゃれ小物。

20191215163857.JPG

20191215163809.jpg    \3.300 (税別)

20191215163810.jpg\2.800 (税別)

                   20191215163856.jpg                    \2.000 (税別)

 

サイドが華やかなフレーム

この季節 セーターやコートーなど厚手の洋服になってきます。

メガネも少しインパクトのあるフレームがお勧めです。

今回 入荷したカムロ Kanopi (\38,000) 

サイドは花模様のレリーフが華やかさを演出してくれます。

 

20191201122811.JPG

 

20191201122810.jpg

 

このフレームにニコンの調光レンズとのコラボが最適です。

室内ではクリア、屋外で濃度が変化するからどんな場所でも快適な視界が維持でき、

掛け替え不要です。

女性に人気の4カラー

 20191201124405.JPG 20191201124404.JPG

 

 

20191201124256.JPG 20191201124255.JPG

ページ移動

ユーティリティ

新着画像

2024年11月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

過去ログ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

Feed