アクセサリー感覚で・・・
- 2022/06/17 15:02
- カテゴリー:メガネフレーム
新商品 入荷 プトゥリ
メガネって
掛けるだけでおしゃれ度がアップする
お顔の中に唯一掛けられるアクセサリーです。
そして
目の周りの悩みや顔のリフトアップ
いろいろな効果がありますよ。
今回のフレームも
目の周りをボルドーカラーのリムが目元を印象づけ、
ブリッジとテンプルのゴールドが反射して、肌を輝かせます。
アクセサリー効果です。
¥35.200 (税込)
京都市右京区太秦 帷子ノ辻の補聴器・眼鏡専門店
カテゴリー「メガネフレーム」の検索結果は以下のとおりです。
新商品 入荷 プトゥリ
メガネって
掛けるだけでおしゃれ度がアップする
お顔の中に唯一掛けられるアクセサリーです。
そして
目の周りの悩みや顔のリフトアップ
いろいろな効果がありますよ。
今回のフレームも
目の周りをボルドーカラーのリムが目元を印象づけ、
ブリッジとテンプルのゴールドが反射して、肌を輝かせます。
アクセサリー効果です。
¥35.200 (税込)
「遠くをもう少し見えるようにしたい」とのことで
メガネのご注文を頂きました。
今まではフルメタルの一般的な婦人用フレームを
掛けておられました。
今回のメガネは、
セルフレームというとカジュアルでインパクトがあるイメージですが、
KAMUROのセルフレームは、
フロント上部にアクセサリーが付いていてポイントになり
スケルトンのアンバー系で上品なカラーです。
テンプルは斬新なデザインとカラーで、
掛けやすい湾曲になっています。
少し目を引く上品なセルフレームです。
メガネが好きで何本も持っておられて、
当店でも 今回が4本目のメガネです。
前回はクラシカルなラウンド型のフレームだったので、
ご注文いただいたのは
フロントは少し輪郭がハッキリするボルドーカラー、
ブリッジとテンプルはアンティーク ホワイトゴールドの
コンビネーションがシックで高級感があります。
遠近両用レンズを入れてお作りします。
他店で購入のナイロールフレームとふちなしフレームを
掛けておられますが、
ふちなしフレームはネジが緩んでくる、
ナイロールはレンズが外れやすい との理由で
今回 フルメタルフレームを希望。
ゴールドメタルカラーにフロントは黒のカラー
アンティーク調でけど変形型のレンズシェイプ。
今回も遠近両用にされました。
何本もお作り頂いたいるお客様が、
久しぶりの旅行に行かれるということで、
今回 メガネを新調していただきました。
シャープなフレーム、丸いフレームなど
いろいろなデザインのメガネを掛けておられますが、
今回は太めのインパクトがあるメガネです。
3年に一度 メガネを誂えて
メガネのおしゃれを楽しんでおられるお客様。
今までのフレームカラーは
ワインレッド、ピンク系でしたが、
今回 品格があるゴールド系で、
デザインも斬新で掛け心地の良いFLEA
白内障を手術されたので、以前のメガネが合わなくなり、
処方箋を持ってメガネを作りに来られました。
手元用ということで、
明るい色のフレームがご希望でしたから
赤紫カラーの掛け心地のいいフリーのフレームをご提案。
目元の輪郭もハッキリして、お顔が明るい印象に。
もう少し目が落ち着いたら
遠近両用を作りたいとのことでした。
当店が初めてのお客様ですが、
近視のお度数が強いので小ぶりのフレームをご希望でした。
今 掛けておられるフレームは、
横長のシャープなスポーツタイプですが、
今回はイメージを変えて、
シンプルで斬新なデザインで
人気のブランド Vio Rouをお選びいただきました。
フロントは金属がねじれていて凝っています。
とても雰囲気がありお似合いでした。
他店購入のメガネは遠近両用でしたが、手元が見えにくかったので
今回のメガネは中近レンズがご希望という事でした。
しかし 話を聞いてみると一日中メガネを掛けられるので
遠近両用をお勧めしました。
遠近両用でもニコンの遠近両用レンズは
遠く重視 か 手元重視かを選べますので、
今回のお客様は手元重視の遠近両用 ウオークにされました。
視力測定やレンズ選びには
お客様の使用目的や環境などを詳しくお聞きすることが必要です。
当店ではそのようなところにも時間をかけさせていただいております。