エントリー

カテゴリー「日々のできごと」の検索結果は以下のとおりです。

認定眼鏡士 生涯教育

認定眼鏡士という資格があり、資格有効期間は3年間。

資格維持のためには生涯にわたって教育受講の回数が定められており、

規定回数を満たさなかった場合は、資格を喪失するという厳しい内容となっています。

 

その「生涯教育講習会」が大阪の眼鏡学校で数日間にわたり行われています。

 

 私も先日

『 似合うメガネに仕立てるスタイル知識 』というテーマで講習をしました。

20200723152937.JPG

 

お客様の顔やイメージに合ったメガネ選びができるように、

色・形・イメージなどを学んでもらいました。

 

 

同じ日に違う教室では、毎回 人気の講習会がありました。

『 糸鋸によるオリジナルフレーム作製教室 』

20200723152822.JPG

 

手作り専門店 グラステーラーの社長さんで

眼鏡学校の講師でもあり 担当科目は「眼鏡フレームデザインと製作」

いつも個性的なファッションをされていて、生徒からも人気の授業です。

 

20200723152823.JPG

 

眼鏡学校卒業生も参加していました。

 20200723152920.JPG

 

メガネのデザインから制作までをするので大変だけれど楽しいと言っていました。

20200723152921.JPG 

 

後日 先生がメガネをきれいに仕上げ完成させて、皆さんのもとに届くそうです。

眼鏡技術専門学校 補聴器授業 2

眼鏡技術専門学校での補聴器の授業 2回目。

1回目の授業では、

補聴器の座学 耳の構造、測定方法などを学習しました。

 

今回はいよいよ聴力測定の実技講習です。

 

検者と被検者に分かれて順番に測定。

20200710142604.JPG

 

20200710132409.JPG

 

メガネの視力測定は慣れているけど、

聴力測定は初めてなのでみんな緊張気味です。

クール マスク入荷

眼鏡メーカーから発売された 夏向き クールマスク が入荷しました。

 

20200710155803.JPG   

 

20200710155726.JPG   20200710161502.JPG

 冷感+消臭が持続 ( made in JAPAN) Sサイズ、Mサイズ   ¥1,200 (税別)

 

 

 20200710155727.JPG   20200710155802.JPG

 

冷感生地で爽快 息がしやすいのでスポーツにおススメ (made in China)

Mサイズ ピンク、 Lサイズ グレー  ¥700 (税別)

今年度初めての眼鏡学校

コロナ禍で眼鏡技術専門学校も

3月の卒業式、4月の入学式は中止になり、

ようやく 6月中旬から授業が始まりました。

 

20200406140836.png

20181203160846.JPG

 

店長が担当している補聴器の授業も、7月2日より始まり、

学校に着いたら生徒も教師も検温と手の消毒を行います。

 

教室では3蜜を防ぐために、窓を開け ソーシャルディスタンスを保ちます。

 

20200704154112.JPG

20200704154142.JPG

 

飛沫感染防止シールド

新型コロナウィルスの緊急事態宣言が解除されましたが、

まだ 終息したわけではありませんので、『 新しい生活様式 』を取り入れながら

感染防止対策を引き続きおこなっていきます。

 

そこで

視力測定をする際、お客様とのキョリがなかなか取れない中

視力測定機器メーカーから ” 飛沫感染防止シールド ” を購入して設置しました。

 

20200524125103.JPG

 

 20200524125104.JPG

 

お客様がマスクをして検眼機に顔を添えるとレンズがくもります。

その時にマスクをはずしますので、飛沫防止策にもなります。

 

そして メガネや補聴器などで、どうしても近いキョリになる場合は

フェイスシールドを着けます。

 

20200524125030.JPG

メガネ柄 手作りマスク

友達からの贈り物。

手作り メガネ柄マスク。

つけ心地も柔らかく気持ちいいです!

20200502144116.JPG

20200502144139.JPG

20200502144156.JPG

 

メガネとマスクを着けるとメイクいらずです!!

20200502144117.JPG

補聴器の電池を求めて

他店で補聴器を作られているので、電池もそのお店まで買いに行かれています。

この時期、そこのお店まで電車に乗って行くのが不安なので、

電池だけ購入できるのかと問い合わせがありました。

 

もちろん、電池だけでもお求めできます。

 

20200428161452.JPG

 

 

こちらの商品は

汗・耳あか汚れを拭く除菌シート (550円 税込)

 

20200417145641.JPG

テレワーク

レンズメーカーNikon の営業さんから、

「今からテレワークをするのでパソコンの前に座ってください」と電話がありました。

 

以前は会場を借りてのセミナー形式だったり、

営業さんが来店してメガネの情報交換などをおこなっていました。

しかし新型コロナウィルスの影響で、3蜜を避けなければいけなくなり

コミュニケーションの方法としてテレワークにしたとのことです。

 

20200424121754.JPG

 

私たちはお客様と直接コミュニケーションをとる接客業ですから、

テレワークで仕事をすることはありませんので、

このようなシステムを使うのが新鮮でした。

 

これからは補聴器やメガネのメーカーなどの勉強会や情報収集は

テレワーク形式で行われるようになるでしょう。

 

また

新しいデジタル補聴器のフィッティングにおきましても、

お客様は自宅に居ながらパソコンとスマートフォンを利用して、

お店から遠隔操作で調整ができるようになります。

ただいま 当店もその準備をすすめているところです。

 

距離を保つ

3蜜を避けるために当店でも工夫をしています。

特に補聴器の接客ではソーシャルディスタンス(社会的距離)を保つために、

テーブルを追加して店内の配置を変えました。

 

20200421151913.JPG

 

 

今までの配置

20151023174648.jpeg

 

 

テーブルを追加

 20200421151912.JPG

 

ご来店いただいたお客様の安心・安全のために

メガネの調整や修理、視力測定

補聴器では音量調整、メンテナンス、聴力測定など

日常生活において「見ること」「聞くこと」に不便さを感じられ来られます。

ですから

当店に来られたお客様の安心・安全のためにできる限りのことを行っています。

 

メガネ・サングラスはクリーナで拭き取りを行っています。

 

20200413152922.jpg

 

また 検査機器やメガネ仮枠

補聴器測定器なども除菌剤で除菌を行っております

 

20200413154159.JPG

20200413154133.JPG

 20200413160919.JPG

 

 

先日 今のメガネが少し見にくくなったので新しいメガネを作りに来られました。

接客時はマスクを着用させていただき、少し距離をおくように心がけています。

 

20200413143050.JPG

 

前回はクロ×シルバーのオーバル系のフレームでソフトなイメージでした。

今回はイメージを変えたいとのご希望もあり

ボルドーカラーのシャープなスクウエア型をご提案しました。

物がよく見えることで目や身体も楽になり、

また 新しいフレームで気分転換になっていただけたらと思います。

ページ移動

ユーティリティ

新着画像

2024年11月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

過去ログ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

Feed