エントリー

カテゴリー「メガネレンズ」の検索結果は以下のとおりです。

調光レンズに入れ替え

先日のチラシに

紫外線の量によってレンズの色が変わる調光レンズのことを載せました。

それを見たお客様が来店され

お持ちのフレームに

調光レンズを替えて欲しいとの事でした。

 

視力測定をして

調光レンズの色を決めていただきました。

 

屋外ではサングラスの効果

20180529183049.JPG

 

屋内に入ると無色に近いレンズ

20180529183051.JPG

 

ひとつのメガネで通常のメガネとサングラスの2役になり重宝します。

お持ちのメガネフレームに入れ替えもできます。 

これからの季節には調光レンズが便利

今年は早い時期から太陽がまぶしく感じられます。

先日も

『室内では無色 外に出ると色が変わるメガネはありますか』とご来店されました。

 

調光レンズという

部屋の中では普通のメガネ

外に出ると紫外線に反応してレンズの色が濃くなります。

メガネとサングラスを掛け替えるわずらわしさは無用!!

太陽のまぶしさによる目の疲れをやわらげ

白内障を引き起こす要因の1つと言われる紫外線をほとんどカットします。

度なし 度付きレンズなどがあり

さまざまなメガネフレームに対応できます。

 

 20180414162519.gif

 紫外線に反応して色の濃さが変化し、まぶしさをカットする快適レンズ 

 室内ではクリアで快適な見え心地

 ・屋外では濃度が変化し、まぶしさを軽減

 ・年代に関わらず快適・便利
20180415172537.jpg
 度なし \5,000 (税抜)~

 度付き   \7,000 (税抜)~

 

20180415172538.jpg

 *スタイルカラーはニコンレンズ限定

メガネレンズはライフスタイルで選ぶ

昨日 メガネレンズのニコンが

ライフスタイルに合ったメガネレンズの新商品発表会があり行ってきました。

従来からライフスタイルに合ったレンズはありましたが

さらにバージョンアップされ、より快適な見え心地になりました。

 

色々な使用目的で5種類のレンズからお選び下さい。

また 各レンズを 店内で体験していただけます。

20180413103457.jpg

 

 運転、旅行、スポーツ観戦

20180413103836.jpg  20180413104115.gif

遠くの見え方が広く快適で、目を下げると手元も見られる。
車の運転や旅行で遠くを広く、また長時間見たい方で、かつ手元を見る方におすすめ。

 

 散歩、買い物、電車移動

20180413104405.jpg  20180413104406.gif

遠くの見え方と中間~近くの見え方がバランス良く快適に見られる。
電車での外出や、ショッピングなどお出かけの時、手元もよく見る方におすすめ。

 

パソコン、料理、オフィスワーク

20180413104434.jpg  20180413104435.gif

室内空間を中心として見え方が快適に見られる。
家周りのガーデニングや、室内での料理、ノートパソコンなど、ちょっと先と手元をよく見る方におすすめ。

 

 デスクトップパソコン、模型作り、クラフトワーク

20180413104503.jpg  20180413104504.gif

近い距離と中間の見え方が快適に見られる。
デスクトップパソコンやクラフトワークなど、手元作業を長時間する方におすすめ。

 

 読書、新聞、デスクワーク

20180413104530.jpg      20180413104531.gif

手元の見え方が快適に見られる。
読書や新聞、パソコンなどデスクワークで長時間手元を見る方におすすめ。

 

冬でも紫外線対策を

先日 7月頃の当店のチラシを持ってご来店されました。

チラシに掲載していた内容とは

”紫外線の量によって色が濃くなるレンズの紹介と

 紫外線から目を保護しましょう”と言うものでした。

お客様いわく・・・

「冬でも日中は眩しい時もあるし

 夏ほど紫外線は強くはないが、目は大切だから保護しないといけない。」

 ということでした。

 

確かに!!

紫外線は一年中降り注いでいます。

紫外線にはUVA波UVB波があります。

 

UVA波は波長が長いのでシミ、しわの原因になると言われています。

4月~8月がピークですが、それ以外の月もピーク時の1/2以上の量があります。 

UVB波は4月から徐々に増え始め、5月~8月がピークで

10月〜3月は比較的少ないということです。

 

冬でも目の予防の為に紫外線対策をするのがいいです。

 

今回 お客様がお作りいただいたメガネは 

室内では無色、外へ出て紫外線の量でサングラス効果のある調光レンズです。

  

 室内では無色

 FullSizeR111.jpg

 

室内の時と外に出た時 片方づつ比較

IMG_3544.jpg

中近両用メガネ

近視の方で、遠く専用メガネ・遠近両用メガネ・近々のメガネを持っておられます。

Cafeをされていて遠近両用メガネでは手元が少し見にくい

近々のメガネでは遠くが見にくい

厨房や店内で使うのに適したメガネがご要望でした。

 

今回 提案させていただいたのが

店内の距離間も問題なく使え、手元も遠近両用レンズより見やすい

中近レンズをご提案しました。

これなら店内全体が良く見えると喜んでいただきました。

 

 IMG_3437.jpg

 

中近レンズの例として・・・

食卓で前の人の顔もしっかりと見え

米粒もはっきり見えます。

20160313154204.jpg

 

物が二重に見える

メガネを新しくお作りに来られたお客様ですが

物がだぶって見えるので疲れるとのことでした。

 

視力測定をする前に

どのような時にメガネをかけたいか

現在 使われているメガネの見え方はどうか

目の状態はどうかなど詳しくお聞きします。

 

今回のお客様は、乱視もありましたが

斜位測定をしたら横と縦方向に斜位がみられましたので

プリズムの入った度数のメガネをお作りしました。

 

斜位とは

「両眼で物をみている時は通常の状態で視線のズレはないのですが、

 片方の眼を隠すと、隠した方の眼が斜視のように中心から外れてしまいます。

 両眼で見ているときは、両眼視は保たれていますが、

 頑張って見ているので、

 眼精疲労や肩こり、頭痛、物体が二重に見えたりします。」

 

斜位がある場合は

プリズムという目に入る光の角度を変えることができるレンズを入れたメガネを

かけることによって、複視(物が二重に見える)や眼精疲労を防ぎ

目の疲れやすさを抑えてくれます。

 

 

遠方用メガネとお手元用メガネをお作りいただきました。

IMG_2942.jpg

 

 

IMG_2945.jpg

まぶしさ・ギラつきをカット 偏光レンズ

夏の今頃が眩しさのピークです。

色の付いたサングラスでは、正面からの眩しさは遮ってくれますが

地面からの反射などはで眩しく感じます。

そんな光の乱反射をカットしてくれるレンズが偏光レンズです。

 

レンズに内蔵された偏光フィルターにより、カラーレンズのように

「光量を減らす」だけでなく「光の乱反射」によるまぶしさをカットし、

「コントラスト効果」を高め、よりはっきりと物が見える高性能レンズです。

20150616181706.jpg

 

店頭に偏光体感 ディスプレーをおいています。

FullSizeR77.jpg

右の偏光レンズをかざすと

ディスプレイの反射がなくなり

運転している様子がはっきり見えます。

FullSizeR78.jpg

 

 

20150616182027.jpg

 

海のレジャーや釣りなどには最適なレンズです。

 20150616182144.jpg

 度なし ¥8,000 ~ (税抜)

 度付き ¥18,000 ~ (税抜)

生活シーンに合わせてレンズ選びを

 見たいものがクリアに見えれば暮らしは快適になります。

 そのためにも

『メガネは生活ーンに合わせて』

 

  どう言うことかと言いますと・・・

「どんな時」

「どんな場所」

「どんな距離」

 を見たいかによってメガネのレンズ選びも変わります。

 

  ①『遠近両用レンズ』

 メガネの掛け外しをしなくてもよく

 1本のメガネでオールマイティーに見えます。

  幅広く使用できるのが魅力です。

IMG_2376.JPG

 

  ②『中近レンズ』

 手元から約2,5メートルまで見える設計で

 料理、掃除など家事全般、

 テレビ、会議 など室内の作業には便利です。

IMG_2378.JPG

 

③『近近レンズ』

手元から約90センチまで見える設計で

読書、パソコンなどの

手元のお仕事に便利です。

IMG_2377.JPG

 

 まずは

見え方について、お悩みの点をお聞かせ下さい。

スマホ老眼

先日の読売新聞の記事です。

FullSizeR55.jpg

『スマートフォンの普及による長時間の使用で、老眼のように一時的にピントが

 合いづらくなったり、目がかすみやすくなったりするケースが増えている。

 日本眼光学学会理事で梶田眼科の医師、梶田雅義氏によると

 スマホやパソコンの作業などで目を酷使することで、一時的にピントの調整機能が

 衰える老眼に似た症状を訴える「スマホ老眼」が、若者の間でも増えている』

 などの内容が掲載されていました。

そして

暮らしの中で目の疲れを和らげる工夫も可能である。っと書かれていて

当店でも扱っているニコンレンズの

スマホを使用する際に使う眼鏡レンズ「シフトオン」が紹介されていました。

 

 20170603122600.jpg

20170603123118.jpg

 20170603122601.gif

 

このレンズの特長はここをクイックして下さい。

 

1本のメガネで2役

 5月に入り日差しが眩しく感じます。

20170502133216.jpg

 

外に出た時 

普段かけているメガネから

サングラスにかけ替えるのが面倒ですよね。

 

そんな時に1本でサングラスの役目もしてくれる

便利なレンズがあります。

 

調光レンズ

紫外線量に応じてほぼ透明な状態から1分ほどで
濃いサングラスカラーに変化して眩しさを防ぎます。
もちろんUVカットもしています。

 

室内に入ると

3分くらいでほぼ透明無色に戻ります。

 

 

お選び頂けるレンズカラーバリエーション


20170502132843.png

調光レンズ

度なし ¥5000

度付き 単焦点 ¥8000~

          遠近両用 ¥39000~

ページ移動

ユーティリティ

新着画像

新着エントリー

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

Feed