女性に人気 カムロフレーム
以前も カムロのフレームで遠近両用・手元用をお作りいただき、
とても気に入ってくださっていました。
その遠近両用が折れたので、
今回もお気に入りカムロのフレームでご注文いただきました。
テンプルが草花の繊細で斬新なデザインになっています。
お客様の顔にキッチリ掛かるようにフィッティングをしてから、
眼の瞳孔キョリと光学中心が合うように、
アイポイントをとり
シールを貼ってから確認します。
京都市右京区太秦 帷子ノ辻の補聴器・眼鏡専門店
カテゴリー「メガネレンズ」の検索結果は以下のとおりです。
以前も カムロのフレームで遠近両用・手元用をお作りいただき、
とても気に入ってくださっていました。
その遠近両用が折れたので、
今回もお気に入りカムロのフレームでご注文いただきました。
テンプルが草花の繊細で斬新なデザインになっています。
お客様の顔にキッチリ掛かるようにフィッティングをしてから、
眼の瞳孔キョリと光学中心が合うように、
アイポイントをとり
シールを貼ってから確認します。
たびたびご紹介しております 軽量のふちなしフレーム Fu-ga.
ネジを使用しないで直接レンズに穴をあけいるので、
ネジの緩みなどがありません。
そして
お客様のご要望に応じてデザイン、大きさが自由自在です。
今回
遠近両用メガネなので、全体に少し大きくして、
カッコいいシャープなデザインに仕上がりました。
パソコンを使用されるお仕事で、
最近 見にくくなったとのことでご来店いただきました。
パソコン画面~書類を入力される手元のキョリまでが
見える近々レンズをご提案させていただきました。
70年にわたり、メガネレンズを製造、販売しているニコンが、
老眼になった人々の生活を快適にしたいという発想から
開発された5つのタイプのレンズがあります。
お客様の生活スタイルや目的に合わせてお選びいただけます。
今回 お作りいただいたフレームは、
クリアマットピンクのやさしいい色合いで、
主張しないセルフレームです。
福井県 鯖江はメガネの産地で、世界に誇るメガネを製造。
『 ずっと掛けるメガネだから、最高の掛け心地を 』と
使命感を持って職人さん達は作っておられます。
2021/10/18~12/28
鯖江のメガネ(対象商品)を1本ご購入の方に
スクラッチカード1枚 差し上げます。
詳細は
「鯖江めがねをかけよう」キャンペーン
今までのメガネはスクウェア型でお作りいただいていましたが、
今回 奥様の見立てでイメージをがらりと変えて
『 丸めがね 』でご注文いただきました。
以前に比べて少し瘦せられたので、
丸い形状の方が紳士的でやさしいイメージになられたと思います。
レンズカラー ブリーズネイビー15F 遠近両用
メガネを替えるだけでイメージチェンジができて楽しいですね。
無色透明、紫外線でレンズカラー濃度が変化する調光、サングラス用
のメガネをお作りいただいているお客様ですが、
今回はオールマイティーに使用できるように
薄いレンズカラーを入れてほしいとの事でした。
今 流行りのボストンタイプのフレーム
シンプルなデザインですが、
フロントとブリッジ、テンプルのカラーコンビネーション。
フロントカラーは写真では見にくいですが、
濃紺カラーにダメージをほどこしています。
トゥルーグレー35F 目元の陰影感がありスタイリッシュなカラーです。
おしゃれでカッコいいファッションメガネに仕上がりました。
コロナ禍生活でマスク着用が必須の中、
メガネを掛けている方にとってレンズの曇りがストレスになりますね。
そこで・・・
メガネレンズの HOYA から曇りにくいレンズが登場!!
その名も 『 KUMORI 291 』
特別なメンテナンス不要!
くもり低減効果は通常レンズの約3倍!
通常レンズ
HOYA 曇りにくいレンズ
単焦点レンズ ¥16.500~(税込)
遠近両用レンズ ¥18.700~(税込)
当店では見本のレンズで確認していただけます。
お気軽にご来店くださいませ。
日差しが眩しい季節になってきて話題になるのが調光レンズです。
室内では透明のレンズですが、
屋外では紫外線量でレンズの濃度が変化するという優れものです。
今回のお客さまも
普段のメガネだと眩しいのでサングラスも必要かと思われていましたが、
調光レンズの説明をさせていただいたところ、それでご注文いただきました。
フレームは
肌の色に近く目立ちにくいカラーで、斬新なデザインのプトゥリです。
屋外ではこのようにレンズが濃くなります。
Nikon トラディションズカラー ブラウン
今のメガネの見え方には問題ないが、レンズカラーが薄いため眩しいからと、
レンズカラーの濃いメガネを作りに初めて来店されました。
確認のため視力測定をしてから、
フレームとレンズカラーを提案させていただきました。
今までとは違ったデザインで、
軽くてお顔にフィットするので、
とても気に入ってくださり・・・
レンズカラーはフレームカラーに合わせて、
グロウボルドー50のフルカラーにしました。
目元が見える濃さなので、
おしゃれなファッショングラスという感じに仕上がり
とても喜んでいただけました。
今まで使われていたメガネが見えにくくなってきたのと、
フレームも新たに作りたいとのご希望で来店されました。
今までは遠くと近くのメガネを使用目的によって使い分けをされていたので、
今回も慣れているから分けて使うようにされました。
遠く用メガネはふちなしフレームで、
近く用メガネは素敵な白髪に合わせて
ベージュ系の優しいフレームをご提案させていただきました。