エントリー

補聴器 結露が原因

  • 2023/02/10 15:25
  • カテゴリー:補聴器

充電式 耳かけ型補聴器をお作りいただいているお客様ですが、

急に音が出なくなったのでと娘さんが持参されました。

 

原因を調べると・・・

ダンパーという音響特性を修正するフィルターに結露が生じていました。

20230210152704.JPG

 

もうひとつ原因があります。

イヤモールドのカーブ部分のところも結露が見られました。

20230210152705.JPG

 

それぞれ交換すると音が出るようになり、

音量チェックして大丈夫でした。

 

この時期 部屋は暖房しているため、屋外との寒暖差が大きいので

補聴器に結露が溜り、急に音が出ないこともあります。

細目に乾燥をするように心がけてください。

ページ移動

ユーティリティ

新着画像

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

過去ログ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

Feed