エントリー

補聴器を着けたときの電話の使い方

  • 2017/06/10 13:40
  • カテゴリー:補聴器

補聴器を着けて電話を聞くと、聞こえにくいとよく言われます。

聞こえにくいときは、電話の受話器が、

補聴器のマイクロフォンの位置からずれている可能性があります。

 

耳あな補聴器のマイクロフォンは、耳のあなの位置にあります。

 

20170610131057.jpg

 

耳かけ補聴器のマイクロフォンは、耳たぶ上部の位置にあります。

20170610131058.jpg

 

 

さらに

携帯電話のスピーカーは家庭電話のスピーカーよりも小さいため

補聴器のマイクロフォンに近づけるのに

みなさん苦労されています。

 

IMG_2250.jpg

 

携帯電話を上下左右に少しずつ動かし

携帯電話からの声が大きくひろえる位置を探してください。

 

20170610132828.jpg

 

補聴器で電話の音声を上手く聞くためには、

日頃から、受話器を耳にあてる位置や、

角度を探して覚えておくことが大切です。 

ページ移動

ユーティリティ

新着画像

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

過去ログ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

Feed