充電式補聴器
- 2019/07/16 10:25
- カテゴリー:補聴器
京都市右京区太秦 帷子ノ辻の補聴器・眼鏡専門店
営業時間 9:30~18:00
安心をお届けするマークです。
認定眼鏡士が国家検定の『 眼鏡作製技能士 』に昇格しました。
私たちは1級の眼鏡作製技能士 有資格者です。
小さな店舗ですが、補聴器とのつきあい方、
眼鏡の楽しみ方がぎっちりと詰まっております。
どういうこと?というと・・・
店主 吉野 泰清(よしの やすきよ)は、24歳から補聴器、眼鏡の販売や調整に従事しています。大阪で兄と営んでいた眼鏡店では、大阪府内の総合病院、耳鼻科クリニックで色々な補聴器の調整をしてきました。また令和4年3月末までの 20数年間、大阪の日本眼鏡技術専門学校で、補聴器非常勤講師の委嘱を受けていました。
自慢の補聴器工房のようす。
お客様に耳の状態をご理解いただくためのシカケがいっぱい。
いっぽう メガネでも
妻(紀子:のりこ)は、米国で「オプチカル・カラー・アナリスト」の資格を取得した、メガネファッションと色彩の専門家です。
メガネは大切なお顔にのせるものですから慎重にお選びします。お客様のお顔を造形学の観点から・その方のもつ色素から『似合うメガネ選び・カラー選び』のお手伝いをします。
「この町の専門店」として、地域に溶け込んで
「無くてはならない店」と言っていただけるよう、
たのしみながら日々がんばっています
小顔の方にフィットするサイズ
SOLAIZ サングラス
9歳までのお子様用のフレームを主に取り揃えています。
ユーザー「noriko」の検索結果は以下のとおりです。
以前 調光レンズのメガネをお作りいただいたご夫婦が
今回 ドライブ用として濃い色のサングラスを遠近両用でお作りいただきました。
本来はレンズの表面と裏面の両面に光の反射を防ぐマルチコーティングを施し
透過率を高めるのですが
濃い色で染めたにもかかわらず、相手から目が見えてしまいます。
今回は裏面にだけマルチコーティングを施し
表面は目が見えないようにあえてギラつき感が出るよう
コーティングは施しませんでした。
サングラスとしてカッコいいです!!
たびたび ご紹介しています Nikonの調光レンズ
先日 新聞折込のチラシに調光レンズを掲載したところ
今までのメガネが見づらくなってきたのでと
遠近両用の調光レンズで新しくメガネをお作りいただきました。
また メガネが初めてのお客様も
チラシを見て調光レンズで作りたいとご来店されました。
紫外線で色の濃さが変わる調光レンズシリーズ
UV・ブルーライト・眩しさのトリプルカットで快適な見え心地。
1本で一日中アイケアをしたい方に最適でこの季節は好評です。
メガネを掛けられている人でも
調光レンズの事は知らない方が多いですね。
今回お作りいただいたお客様のメガネです。
室内でのレンズの色は無色です。
人工の紫外線を照らします。
屋外に出て紫外線量によりサングラスの濃度が変化します。
遠くも近くも見にくい、疲れるとのことで来店されました。
運転免許証更新の際もギリギリだったそうです。
また最近では手元も少し見にくいとのことでした。
メガネは初めてで
視力測定をしたところ、中度の乱視と老眼があることがわかりました。
遠く用、近く用の2本を作られるか
1本のメガネで遠く、近くが見れる遠近両用タイプを作られるか
テストレンズで試してもらいました。
遠近両用は便利で違和感も感じないのでそのタイプ
(左端のアクティブ)にされました。
お仕事用はブルーライトカット付き
休日は紫外線で色が変化する調光レンズの2組を作られました。
耳かけ型補聴器を初めて作られたお客様がメンテナンスに来られました。
お客様の聴力から考えると自分の耳の型を採ったイヤモールドを作成する方が
音漏れが少ないので良く聞こえるので作成されました。
しかし
補聴器を着けられる時に慣れていないので着けにくそうにされていたので
その場で何回か練習をして治まるようにはなりましたが
補聴器の音に慣れるまで
イヤモールドを辞めて、イヤーチップに替えて使ってもらうことにしました。
これだと入れやすくなくなったみたいです。
今後 補聴器に慣れこられたら
作成したイヤモールドに替えるようにします。
耳あな型補聴器を数年使用していると耳のあなが少し大きくなる方もおられ
時々 音漏れが発生し補聴器からピーピーという音がなることもあります。
以前に作られたお客様もそのような現象でした。
15分程待っていただき修正することにしました。
補聴器のシェルに特殊な液を塗り厚みを着けます。
お客様の耳のあなの大きさと補聴器シェルの微妙なさじ加減が難しいので
少しずつ塗っていき紫外線照射器で固めます。
修正後
補聴器を着けられてもピーピーとならなくなりました。
先日 公益社団法人 日本眼鏡技術者協会の総会の出席のため
東京に行ってきました。
東京駅舎
皇居に向かう 行幸通り
周辺は高層ビルが立ち並ぶオフィス街で人の流れに圧倒され
先を行くと2020 オリンピックに向けて建築ラッシュ
とにかく東京は凄いところだと実感しました。
豪華な高層ビルを見上げながら
開催会場の大手町にあるホテルへと迎いました。
会場からは皇居の森が見渡せ厳粛な思いになります。
全国から各支部の代議員が集まり
昨年度の事業報告や今年度の事業計画・認定眼鏡士の生涯教育事業
などについて意見をかわしました。
110余年の歴史を持つ補聴器メーカー オーティコン補聴器は、
ハウリング※を発生前に予防し快適な装用感を維持したまま、
変化の多い聞こえの環境においても妥協のない音声を届ける「オーティコン オープンS」
を6月18日より販売開始しました。
リチウムイオン充電システム専用モデルを含む、耳かけ型全4モデルの展開です。
新たなリチウムイオン充電式 ミニRITE Rモデル新登場! 3時間でフル充電可能
3時間の充電で一日を通し補聴器を使用可能となります。
急速充電機能:30分の急速充電で6時間補聴器が利用可能となり、
うっかり充電し忘れたという際にも便利です。
立証された、オーティコン "オープンS" のユーザーにもたらされるメリット
① 聞く努力を軽減する
② 言葉を覚える働きをサポートする
③ ことばの理解をより高める
④ 複数の人が交わす会話についていくことができる
当店で試聴 2週間のお貸出しいたします。
メガネは
いつものファッションにプラスするだけでおしゃれに見せてくれるアイテムです。
そして フレームの形や素材、色などで
なりたいイメージに近づけることができます。
最近のメガネは
クラシック感を残しつつ、さりげないデザインが男女問わず人気です。
ラウンドのように丸すぎず、
ちょうどいい丸さで気軽にかけられるボストンタイプ。
今回 お作りいただいたお客様もボストンタイプがご希望でした。
テンプルは金属になっています。
先日 入荷した ”キャサリンハムネット”
カラーは2色 \29,000 (税別)