補聴器 耳鼻咽喉科医院へ
- 2024/10/21 13:52
- カテゴリー:補聴器
だんだんと聞こえが悪くなってきたので
耳鼻咽喉科を受診され
処方箋を持ってご相談に来られました。
補聴器 イメージ
補聴器のメリット、デメリットをお伝えし
ご自身の生活に影響がでて、聞こえの不自由さを感じたら
そろそろ補聴器を考えられたらとおもいます。
補聴器が必要かどうか 迷っておられましたら
2週間の試聴貸し出しをしていますので
お気軽にご相談にお越しくださいませ。
京都市右京区太秦 帷子ノ辻の補聴器・眼鏡専門店
営業時間 9:30~18:00
安心をお届けするマークです。
認定眼鏡士が国家検定の『 眼鏡作製技能士 』に昇格しました。
私たちは1級の眼鏡作製技能士 有資格者です。
小さな店舗ですが、補聴器とのつきあい方、
眼鏡の楽しみ方がぎっちりと詰まっております。
どういうこと?というと・・・
店主 吉野 泰清(よしの やすきよ)は、24歳から補聴器、眼鏡の販売や調整に従事しています。大阪で兄と営んでいた眼鏡店では、大阪府内の総合病院、耳鼻科クリニックで色々な補聴器の調整をしてきました。また令和4年3月末までの 20数年間、大阪の日本眼鏡技術専門学校で、補聴器非常勤講師の委嘱を受けていました。
自慢の補聴器工房のようす。
お客様に耳の状態をご理解いただくためのシカケがいっぱい。
いっぽう メガネでも
妻(紀子:のりこ)は、米国で「オプチカル・カラー・アナリスト」の資格を取得した、メガネファッションと色彩の専門家です。
メガネは大切なお顔にのせるものですから慎重にお選びします。お客様のお顔を造形学の観点から・その方のもつ色素から『似合うメガネ選び・カラー選び』のお手伝いをします。
「この町の専門店」として、地域に溶け込んで
「無くてはならない店」と言っていただけるよう、
たのしみながら日々がんばっています
小顔の方にフィットするサイズ
SOLAIZ サングラス
9歳までのお子様用のフレームを主に取り揃えています。
ユーザー「noriko」の検索結果は以下のとおりです。
だんだんと聞こえが悪くなってきたので
耳鼻咽喉科を受診され
処方箋を持ってご相談に来られました。
補聴器 イメージ
補聴器のメリット、デメリットをお伝えし
ご自身の生活に影響がでて、聞こえの不自由さを感じたら
そろそろ補聴器を考えられたらとおもいます。
補聴器が必要かどうか 迷っておられましたら
2週間の試聴貸し出しをしていますので
お気軽にご相談にお越しくださいませ。
他店で作られた耳かけ型補聴器のイヤーチップが外れやすいので
会話が聞き取りにくいと ご来店されました。
補聴器のイヤーチップを見てみると
お客様の耳の大きさと比べて小さめのイヤーチップでした。
それで外れやすく 隙間が空くので音が漏れて聞こえにくくなります。
解決策として
耳のあなに合うイヤーチップと交換
②交換したイヤーチップ ①最初に着けていたイヤーチップ
これで音漏れもなく会話が聞き取りやすくなりますが
イヤーチップが大きくなった分
耳に当たる面積が広くなるので
最初は違和感や耳のかゆみなどがあるかも知れないことをお伝えしました。
補聴器 耳かけ型 片耳装用のお客様のイヤモールドを作成
耳型を2個 採取します。
耳型を採取をするためには
知識と経験をもった
認定補聴器技能者の有資格者になります。
ゴム耳栓より
オーダーメイドで作るイヤモールドを使用される方が
耳の形状に沿っているので抜けにくい
隙間がなくなり聞こえが良くなる
いつも安定した位置に収まる
などいろいろと利点が多いです。
今年の夏は暑かったので
汗で補聴器の聞こえが悪くなったり、故障をした方もおられました。
これから寒くなってくる時期は
寒暖の差で補聴器に結露が付いたりします。
湿気や結露から補聴器を守るためには乾燥させることです!!
補聴器を作られている方には、このような乾燥ケース(乾燥剤在中)
をお渡ししています。
このケースに一晩中 補聴器を入れて乾燥させます。
乾燥剤は約3か月ほどで交換時期になります。
新しい乾燥剤はブルー
👇
交換時期になると薄いピンクに変わってきます。
当店では強力な乾燥器で乾燥もしますので
お立ち寄りください。
毎年 10月1日
兵庫の長田神社で第67回目『 眼鏡感謝祭 』が開催され
京都眼鏡組合の理事の立場として、店長も参列をしてきました。
眼鏡碑前で植樹祭を行う
眼鏡供養のため古いメガネを持って来られる方も・・・
今年も無事に眼鏡感謝祭を終えることができました。
斬新なデザインとカラーのセルフレーム
スペイン産 " JISCO ”
¥29.700(税込)
変形型のデザイン
フロント表 ダークグレーメタリックカラー
フロント裏 エンジ カラー
テンプルはチタンで軽量
前回もお作りいただいているお客様です。
度数が強いので
レンズがあまり目立たない
小ぶりでおしゃれなフレーム
” VioRou ”
前回と同じくこのブランドをお選びいただきました。
フロント周辺のネジネジデザインが斬新です!
シンプルですが
おしゃれ感をアップしてくれるアイテムとして
メガネは最高です!!
今年も行ってきました
9/20(土)・21(日)
フェス開催準備
メガネの形をした椅子
眼鏡作製技能士のブースに参加
来場者様のメガネ調整やクリーニング
眼鏡作製技能士 お二人が参加した
早押しゲーム
眼鏡作製技能士の『メガネの見え心地』実演
日本のフレームの90%を生産
高品質が世界に認められ Made in SABE で人気