嵐電の広告
- 2023/02/19 14:26
- カテゴリー:日々のできごと
京都市右京区太秦 帷子ノ辻の補聴器・眼鏡専門店
営業時間 9:30~18:00
安心をお届けするマークです。
認定眼鏡士が国家検定の『 眼鏡作製技能士 』に昇格しました。
私たちは1級の眼鏡作製技能士 有資格者です。
2025年 1月「プライム会員」に昇格
吉野 泰清・紀子 ゴールドバッジ取得
小さな店舗ですが、補聴器とのつきあい方、
眼鏡の楽しみ方がぎっちりと詰まっております。
どういうこと?というと・・・
店主 吉野 泰清(よしの やすきよ)は、24歳から補聴器、眼鏡の販売や調整に従事しています。大阪で兄と営んでいた眼鏡店では、大阪府内の総合病院、耳鼻科クリニックで色々な補聴器の調整をしてきました。また令和4年3月末までの 20数年間、大阪の日本眼鏡技術専門学校で、補聴器非常勤講師の委嘱を受けていました。
自慢の補聴器工房のようす。
お客様に耳の状態をご理解いただくためのシカケがいっぱい。
いっぽう メガネでも
妻(紀子:のりこ)は、米国で「オプチカル・カラー・アナリスト」の資格を取得した、メガネファッションと色彩の専門家です。
メガネは大切なお顔にのせるものですから慎重にお選びします。お客様のお顔を造形学の観点から・その方のもつ色素から『似合うメガネ選び・カラー選び』のお手伝いをします。
「この町の専門店」として、地域に溶け込んで
「無くてはならない店」と言っていただけるよう、
たのしみながら日々がんばっています
小顔の方にフィットするサイズ
SOLAIZ サングラス
9歳までのお子様用のフレームを主に取り揃えています。
ユーザー「noriko」の検索結果は以下のとおりです。
補聴器をお誂えいただいているお客様が調整に来られ、
高い音が聞き取りにくいとの事で調整をしました。
高い音が聞き間違えやすい聴力の方は、
高音域を圧縮して言葉を識別しやすくする機能が備なわっているので、
調整することでクリアな聞き取りになります。
下記のように、
高音が圧縮されて「さ し す せ そ」 がクリアになるイメージです。
メガネは初めてのお客様で、
今は遠近両用メガネを掛けておられます。
遠くの見え方よりも近くが見やすい方がいいとの事なので、
ニコンレンズ 手元ワイドの遠近両用にしました。
今回 お選びいただいたフレームは
人気のフレーム『 KAMURO 』の clair
大好きなオリーブの木をご自宅に植えられていて、
フレームカラーがオリーブ色と
テンプルの七宝がオリーブの花のように可愛いと
とてもこのフレームを気に入ってくださいました。
充電式 耳かけ型補聴器をお作りいただいているお客様ですが、
急に音が出なくなったのでと娘さんが持参されました。
原因を調べると・・・
ダンパーという音響特性を修正するフィルターに結露が生じていました。
もうひとつ原因があります。
イヤモールドのカーブ部分のところも結露が見られました。
それぞれ交換すると音が出るようになり、
音量チェックして大丈夫でした。
この時期 部屋は暖房しているため、屋外との寒暖差が大きいので
補聴器に結露が溜り、急に音が出ないこともあります。
細目に乾燥をするように心がけてください。
今のメガネの度数も見にくくなってきたのと、
個性的で似合うメガネを作りたいということで
ご来店いただきました。
いろいろとご提案させていただいた中で
お選びいただいたのが、2色配色のインパクトのあるフレームです。
写真は少し暗くてわかりにくいですが、
フロント 上リムはネイビー、下リムはグレー
ブリッジとテンプルは若草色
対照配色なのでインパクトがありますが、
掛けていただくと明るくてきれいで
とても良くお似合いでした。
以前 耳かけ型(リックタイプ)の補聴器を
まずは片耳装用でお誂えいただきました。
今回 お仕事上 良く聞こえた方がいいとの事で、
新たにもう片方の耳をお誂えいただきました。
静かな場所で1対1の会話でしたら片耳装用でも聞き取れますが、
大勢の中での聞き取り、騒がしい場所などになると
両耳装用の方が聞き取りやすいです。
メガネの重心の位置を変えることによって
掛けたときの顔への負担を軽くする、新発想のフレーム!!
テンプルの先にオモリを付けてることで重心が耳側に寄り、
鼻に乗る重さが軽減されます。
さらに ホールド感が増し、ズレ落ちにくくなります。
特にメガネを掛けていると鼻が痛くなる方にお勧めのフレームです。
ラウンド
ボストン
ウェリントン
オール ¥29.700(税込)
掛け心地をお試しくださいませ。
他店で購入されたメガネも
そろそろ 見にくくなってきたとのことで、ご来店いただきました。
まずは視力測定。
今のメガネの度数もチェック、
測定した度数と比較して確認していただきました。
フレームは
大胆なデザインで個性的な『 カザール 』
サングラスは芸能人にも人気!!
1月24日(火)夕方から降り始めた雪は 見る見るうちに積り、
25日(水)にかけて降り続けました。
通勤の車はほとんど無く、
駅に向かう人が、足元を気を付けながらゆっくり歩いてました。
これほどの大雪は2015年の開業以来
2度目の経験でした。
以前 メガネを作りにご来店され、視力測定をしたところ
視力が上がらないので、眼科受診をお勧めしました。
数ケ月 経過して白内障術後、目も安定されたとの事で、
処方箋を持参されました。
スッキリと見えるようになられましたが、
手元を少し見やすくするための度数が記入されていましたので
それでご注文いただきました。
シンプルなフレームをご希望
掛け心地もよく、安定感がある
『 パサパ 』のフレームを、ご提案。
素敵なロイヤルブルーカラーのフロントに
両サイドはスカイブルーのポイントカラー。
テンプルとブリッジには上品なゴールド。
品のあるフレームです。