筆記ボード
- 2016/06/29 12:25
補聴器の破損でお見えになったお客様です。
かなり難聴度が高く、補聴器がないと会話がほとんどできません。
そのときは、書いては消せる「筆記ボード」が活躍します。
…が、字を書くのはにがてです。
ヘタくそな字ですが、どうにかご理解していただけました。
私の場合は「難聴」ならぬ「難書」です。
難書を治す道具、どこかにありませんかね?
大阪府泉佐野市 南泉州で唯一、補聴器メーカー出身者が夫婦で経営する認定補聴器専門店。電話:072-477-2287
「失明は私から物の存在をなくす。しかし難聴は人と私を切り離してしまう」
"Blindness cuts us off from things,but deafness cuts us off from people."
= Immanuel Kant(イマニュエル=カント) / Helen Keller(ヘレン=ケラー)
令和6年11月の店休日
11月29日(金)は 尾崎点検会の為
臨時休業とさせて頂きます。
令和6年11月の尾崎点検会のお知らせ
☆ マスクの着脱は ご本人様にお任せします
☆ 入室時の際の 手指の消毒
☆ 氏名、連絡先のご記入
☆ 発熱、咳、のどの痛み、倦怠感の症状がある場合はご来場をお控えください
近隣の親しい補聴器専門店と協友店を組んでいます。
お客様の転居やご旅行の際の補聴器の「困った」状態のとき、ご利用ください。
お客様のお申し出により協友店でお買い求めの補聴器のデータの転送や、協友店統一
の点検、調整サービスを実施させて頂きます。
2016年06月の記事は以下のとおりです。
補聴器の破損でお見えになったお客様です。
かなり難聴度が高く、補聴器がないと会話がほとんどできません。
そのときは、書いては消せる「筆記ボード」が活躍します。
…が、字を書くのはにがてです。
ヘタくそな字ですが、どうにかご理解していただけました。
私の場合は「難聴」ならぬ「難書」です。
難書を治す道具、どこかにありませんかね?
梅雨時から真夏にかけて、湿気による補聴器の不具合が多発します。
などがないように、いまのうちに補聴器をしっかり乾燥しておきましょう。
無料でその場で点検します(7月20日まで)
補聴器を初めて使うと、いろいろな音が聞こえてきてびっくりなさるお客様がいらっしゃいます。
聞こえにくくなった期間が長い人ほど、むかし聞こえていた環境音のことを忘れてしまいます。
環境音とは、室内であればエアゴンや換気扇の「ゴー」という音、屋外なら自動車の「シャーッ」という走行音のほか、「ピチピチ」という鳥のさえずりなどです。
一般の人はこのような音も必要な音で、聞こえていながらもそれなりに聞き流しているのですが、聞こえが悪くなるとこのような音が聞こえなくなるので、次第に忘れてしまいます。
そこへ補聴器をつけると、忘れていた音が突然聞こえてくるのですから、「雑音」という反応を起こします。
このお客様も補聴器の「雑音が多い」と来店されましたが、いろいろな音で試してみると、外から聞こえるクルマの走行音に大きく反応していることがわかりました。
雑音がイヤで、使っていなかったそうです。でも補聴器は使わないと耳になじみません。
そこでその音域の増幅度を少し落として、慣れやすい音質にしたのです。
でも完全に消すようにすると、本来の音質も悪くなりますし、難聴者にとっての「雑音」も一般の人は聞こえている「必要な音」なので、できるだけ使うようにして、多少は慣れて頂くように納得して頂きました。
このように調整を繰り返しながら、合わせていくのです。