インフォメーション

 公益財団法人 テクノエイド協会公認

認定補聴器専門店「ほちょうき工房ヨシノ」 大阪 泉州店です。

〒598-0007

泉佐野市上町2-8-48 セントヴィラエムズ102

電話/FAX:072-477-2287

泉佐野郵便局本局の隣です。

京都市右京区「眼鏡・補聴器工房よしの」は別ページ(こちら)です。

「失明は私から物の存在をなくす。しかし難聴は人と私を切り離してしまう」
"Blindness cuts us off from things,but deafness cuts us off from people."
= Immanuel Kant(イマニュエル=カント) / Helen Keller(ヘレン=ケラー)

20160212114236.gif

平成27年2月、泉佐野市にオープンしました。
貝塚市以南で初めての補聴器の「認定専門店」です。


補聴器メーカー出身の補聴器技能者が、夫婦で経営する泉佐野郵便局となりの小さなお店です。
「いつも同じ人が応対してくれる」
そういう大型チェーン店にない「安心・信頼」をご提供しています。


20160910115609.jpg

旧「メガネはヨシノ」のお客様の補聴器も、ヨシノ時代と同じサービスでお世話させて頂きます。

 

  令和6年5月の店休日 

20240430115449.jpg

 

5月29日(水)は 尾崎点検会の為

臨時休業とさせて頂きます。

 

令和6年5月の尾崎点検会のお知らせ 

5月の点検会は5月29日(水) です。 

時間 午前10時~午後3時まで

場所 阪南市地域交流館 

ご来店をお待ちしております。

 

☆ マスクの着脱は ご本人様にお任せします

☆ 入室時の際の 手指の消毒

☆ 氏名、連絡先のご記入

☆ 発熱、咳、のどの痛み、倦怠感の症状がある場合はご来場をお控えください

 阪南市地域交流館  阪南市尾崎町1-18-15 
     

 補聴器を使ったあとは、しっかり乾燥を!

  • 補聴器の大敵は「湿気」
  1. 耳のなかは高温多湿です。
  2. 使用中に、補聴器は湿気を吸い込みます。
  3. 湿気はマイクやスピーカーの動きを悪くし、音質や音量が低下します。
  4. 湿気によりさびが発生し、故障の原因となります。
  • 使わないときは「乾燥」しましょう
  1. 付属の乾燥びんに入れてください。乾燥剤の交換を忘れずに。
  2. 電気で強力に乾燥する「電気式乾燥器」がとくに効果的です。
  • 電気乾燥器 パーフェクトドライラックス
  1. 補聴器メーカーのオーティコン社製
  2. 約45度の温熱循環で補聴器内部をやさしく乾燥し、UVランプで除菌、30分タイマーで、夜お休み中にしっかり乾燥
  3. コストはわずかな電気代のみ。消耗品は一切使いません
  4. メーカー12,000円を ヨシノ特別価格9720でご提供(税込)

 

 


< 協友店のご案内 >

近隣の親しい補聴器専門店と協友店を組んでいます。
お客様の転居やご旅行の際の補聴器の「困った」状態のとき、ご利用ください。
お客様のお申し出により協友店でお買い求めの補聴器のデータの転送や、協友店統一
の点検、調整サービスを実施させて頂きます。

20161122112326.png まつもと補聴器

〒640-8314

和歌山市神前114-6

℡ 073-494-3924

和歌山市・岩出市
松本秀雄です。
ヨシノ眼鏡店が閉店するまで、岩出店、泉佐野本店で店長をしていました。
認定補聴器技能の有資格者です。

エントリー

新しいテレビ聴音機

  • 2016/10/21 15:28

「まだ補聴器は必要ないけど、テレビをはっきりと聞きたい」という状態のかたに、ピッタリ。

20161021153111.jpg

現在、メーカーからサンプルを取り寄せて、テスト中です。

別のご用で、ご来店なさったお客様に聞いて頂いています。

ヘッドホンのように頭からかぶるのではなくて、本体は耳に掛けて、連結部は首の後ろに回す方式なので、頭の圧迫感がありません。

軽いし装着していて苦になりません。耳まわりが押さえられることもありません。

20161021153114.jpg

補聴器なし・耳穴式使用・耳かけ式使用、いずれでも使うことができます。

このお客様に試して頂いたところ、テレビの音声が「すっごく聞きやすい」とご好評でした。

テレビに送信機を取り付けて、無線で受信機の送る方式なので、煩わしいコードがありません。

見通しで約30メートルほど電波が届きますから、一般のおうちでは十分です。

 

従来の「耳もとくん」との違いは、こちらは「一人でしか聞けない」というところ。その点、耳もとくんはご家族で一緒に音を聞くことができるのですが・・・。

20161021153112.jpg

左右の赤い部分に、高性能のスピーカーを組み込んでいます。またスピーカーは耳穴をふさがないようにできているので、テレビの音声だけでなく、周囲の環境音も普通に聞こえますから、電話の着信音や玄関ベルの音を聞き逃すことがない、スグレモノ。

一式16000円と消費税 の販売予定価格で考えています。
(ご希望により、テレビへの取り付けにヨシノからお伺いすることも可能です)

お手伝い

  • 2016/08/31 16:32

きょうの尾崎の点検会に、同業のお店の従業員さんが、見学に来てくれました。

「いろいろと勉強させてください」とのことです。

台風一過の気持ちの良い朝で、いつになく午前中のお客様がたくさんお見えでしたので、いつもなら2人態勢が、お手伝いをしてもらったので今日ばかりは4人態勢になり、仕事がはかどりました。

DSC_7744.JPG

4人で手分けしてお客様のお相手をしましたので、長時間お待ち頂くこともなく、見学に来てもらって大助かりです。

DSC_7746.JPG

「なにか参考になりましたか?」と聞くと「もう、全部参考にさせてもらいました!」と答えてくれました。
うちのノウハウであっても、なにひとつ覆い隠すことはしていません。

いろいろお教えする代わりに、労力を提供してもらいました。

 

しかし、「毎回でも見学に来てくれたらええよ」とは、さすがに言えませんね。

補聴器の効果がわからない補聴器???

  • 2016/07/14 11:10

いままでになかった、とんでもない補聴器が発表されました。

「補聴器の効果がわからない補聴器」

・・・そう、あまりにも「あたりまえ」に聞こえてしまうのです。

昨日はそのメーカー発表会でした。

 

閉店後、夫婦して大阪市内へ出かけました。

 

20160714111353.jpg

これは、その体験をしているシーンです。

こんな補聴器じゃないですよ・・・念のため。

 

実物はこれです。

20160714153731.png

いたって普通の耳かけ式。でも小さいです。

 

さて、体験用のヘッドマウントディスプレイをつけますと・・・

 

外国の会食にお呼ばれされて、ディナーのテーブルに座っている光景が目の当たりに広がっています。

 20160715155021.jpg

いま架空の私は、上の写真の

白シャツの男性になって[Opn]補聴器をつけて座っています。

左後ろから女性に呼びかけられて、ちょうどそちらに振り向いたところです
女性の背後では、アンサンブルが妙なる調べを奏でています
あ!私のうしろの方で食器を落として割る音がしました
テーブルの向こう側では、カップルが熱心に話し込んでいます
右向こうでは誰かが大きな声でしゃべっていて、みんなそちらを見ています

・・・など、雑多な音声が聞こえる中で、私は正面の女性と話しができています。背後の演奏に邪魔されることもなく。

しかし

今までの補聴器は、そんなことができなかった

のです。

今までの補聴器は

「まわりの音が、同時に雑多に聞こえてしまう」無指向性

か、それでは言葉が聞き分けられないので

「顔を向けた、正面からだけの音が聞こえる」指向性

の、どちらかしかできないのが補聴器だったのです。

 

ところがオーティコン社の「Opn:オープン」は違うのです。

周囲の音声、音楽、雑音は同時に耳に入ってきます。

しかしなおかつ、

正面の人と、問題なく話しができます
前方のアンサンブルの演奏もわかります
左横から話しかけられても、左からだとわかります
雑音に邪魔されずに聞き分けられます
後ろから名前を呼ばれても、そのことがわかります

そうして

聞きたい音声に集中すると、その音声が浮かび上がってくる

のです。

これは人間の音を聞く仕組みそのもの。

 

聞こえ方が、あまりにもあたりまえすぎるので、かえって

補聴器の効果がわからない。

でも従来よりも遙かによく聞こえている。

それが、新型補聴器「Opn」です。

いったい、今までの補聴器はなんだったのでしょう?

これはオーティコン社の「脳で聞く(Brain Hearing Technology)」研究の賜物と、
それを実現する補聴器の内蔵コンピューターチップを独自に開発できる、ほぼ唯一の補聴器メーカーとしての優位性によるものです。

すごい時代になったものです。

 20160715161504.jpg

 

[Opn]は、7月下旬よりご注文頂けます。

試してみたいとお思いでしたら、1ヶ月間の無料貸し出しも7月下旬より承ります。

 

他の販売店さんとの意見交換は、有意義な時間です。
左側は「京都・工房よしの」のオーナーさんです。
このあと場所を変えてさらに有意義な時間をすごしたのは、いうまでもありません。

20160714111352.jpg

筆記ボード

  • 2016/06/29 12:25

 DSC_7120.JPG

補聴器の破損でお見えになったお客様です。

かなり難聴度が高く、補聴器がないと会話がほとんどできません。

そのときは、書いては消せる「筆記ボード」が活躍します。
…が、字を書くのはにがてです。

 

ヘタくそな字ですが、どうにかご理解していただけました。
私の場合は「難聴」ならぬ「難書」です。

難書を治す道具、どこかにありませんかね?

してますか?夏の汗対策

  • 2016/06/24 15:20

20160624152224.png

ただいま、夏の汗対策キャンペーン実施中!!

梅雨時から真夏にかけて、湿気による補聴器の不具合が多発します。

  • 湿気で音が濁る/音量が足りなくなる
  • 汗がまわって内部が錆びる
  • 音が出なくなる

などがないように、いまのうちに補聴器をしっかり乾燥しておきましょう。

無料でその場で点検します(7月20日まで)

ユーティリティ

カテゴリー

  • カテゴリーが登録されていません。

新着エントリー

2024年05月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着画像

Feed