エントリー

カテゴリー「メガネフレーム」の検索結果は以下のとおりです。

お顔の印象をメガネで変えてみませんか

メガネは

いつものファッションにプラスするだけでおしゃれに見せてくれるアイテムです。

そして フレームの形や素材、色などで

なりたいイメージに近づけることができます。

 

最近のメガネは

クラシック感を残しつつ、さりげないデザインが男女問わず人気です。

ラウンドのように丸すぎず、

ちょうどいい丸さで気軽にかけられるボストンタイプ。

 

今回 お作りいただいたお客様もボストンタイプがご希望でした。

テンプルは金属になっています。

20190616111554.JPG

20190616111555.JPG

 

 

先日 入荷した ”キャサリンハムネット”

カラーは2色 \29,000 (税別)

 20190616113704.JPG

20190616113729.JPG

20190616113730.JPG 

顔の印象を変えないふちなしメガネ

今の老眼鏡が見にくくなられたので来店されました。

あまり目立たないふちなしフレームで

手元用がご希望ということでした。

20190531131830.JPG

 

ふちなしフレームは

顔の印象を損なわず素顔に近い印象をあたえますが、

レンズが割れやすいなど取り扱いに注意が必要です。

また 度数によっても

ふちなしフレームは軽いと思っていたのに

レンズが厚くなり重くなることもあります。

 

お客様の度数やレンズの大きさなどを考えながら

ご希望に添えるようにお作りしたいと思います。

 

20190531131829.JPG

 

今回のお客様も

レンズの厚みや重量など

思い通りにできたと喜んでいただけました。 

格好良い 跳ね上げフレーム

 眼鏡展示会で仕入れた跳ね上げフレームが入荷してきました。

その名も

20190521115333.jpg     20190521115305.jpg

製作は福井鯖江 宮本眼鏡さんいはく・・・

とにかく格好良いハネ上げフレームが欲しくて自分で造ってしまいました。

特にカラーは他に無いカラフルなのを何色か付けました。

レッドは有名なブランドの車のカラーを採用して派手に仕上げましたが

掛けてみると意外と馴染むんです。

テンプルにベータチタンを採用し掛け心地を重視しました。

クリングスはスネーク足を使用し変幻自在の調整が可能です。

 

ブラック/レッド  \32,000 (税抜)

 20190521115216.jpg

 20190521122628.JPG

 

ブラック/ホワイト(ナイロール) \32,000 (税抜)

 20190521115217.jpg

 20190521122646.JPG

 

シルバー/ブラック(ナイロール)\32,000 (税抜)

20190521141807.jpg

 20190521122629.JPG

令和元年 おめでとうございます

新元号『 令和 』の時代が始まりました。

新たな気持ちで頑張りたいと思います。

先日

宝石入りのエレガントなふちなしを掛けられてて

そのフレームを使ってレンズだけ替えたいとのことで来店されました。

今のメガネはダブって見えるらしく

上下左右のプリズム検査をしたらそれが現れました。

プリズムを入れることで遠くのダブりも落ち着いたようです。


メガネを1週間ほどお預かりし

ふちなしレンズの交換をしました。


ふちなしフレームのレンズに穴を空ける電動ドリル

20190426131639.JPG

 

レンズの穴の位置確認 これがズレるとフレームの組立がうまくできません。

20190426131739.JPG

 

レンズに穴を慎重に空けます。

20190426131710.JPG

 

フレームとレンズを組み立てます。

20190426131740.JPG

 

綺麗に仕上がりました。

20190426131755.JPG 

EMBAWO アイウェアー&サングラス

 新作フレーム EMBAWO(エンバオ) が入荷しました。

EMBAWO (エンバオ) とは

イタリア北部の工房で全てハンドメイドで作られている

天然素材を使用したバッグのブランドです。

 

20190428155510.jpg

 

EMBAWO 
Sunglass&Eyewear 
Made in JAPAN

『 他には無いオンリーワンの商品をご提案し続ける事が

我々のコンセプトです 』

そして

『 現在のトレンドである薄くて軽いデザインとは真逆のデザインですが

ありきたりないデザインが溢れている市場に

そろそろ嫌気が差してきたお客様にお選びいただければ本望です』

とEMBAWOのデザイナーは語ります.。

品質は細部のパーツから全て福井県鯖江製で妥協は一切しておりません。

 

 

20190428161211.JPG 

 全て \35,000 (税抜)

サングラスでも、アイウェアーにでもできます。

 


8㎜の生地をオリジナルで作成し独自のデザインにしており、見た目以上に軽く仕上げお顔にフィットするウェリントンタイプです。

20190428162407.jpg

20190428171712.jpg

 

 

βーTITANの丁番とテンプル先には,ブランドコンセプトである「木」の柄を施しているウェリントンタイプです。

20190428162408.jpg

20190428162444.jpg

 

 

8mmの生地を使用する事により重厚感と高級感があり 掛け心地もフィットするようになっているボストンタイプです。

20190428162508.jpg

メガネの不快なズレを解消

顔に合わせてフィッティングをしていても

度数が強い場合 レンズが重くなるので

どうしてもメガネがズレてくるということがあります。

 

そんな時に

『 耳ピタ 』(メガネのズレ落ち防止)というすぐれものがあります。

 

20190419162106.JPG

 

透明で目立たないシリコンチューブをモダンの長さにカット。

シリコン液に浸けて太くふやかして装着。

 

20190419162124.JPG

 

20190419162032.JPG

 

20190419162105.JPG

 

15分くらい自然乾燥をすると目立たなくなります。

 

20190419161940.JPG

 

先の部分を滑りにくいシリコンにすることで

耳に吸着し

レンズの重みとのバランスを改善してくれます。

天然木材を使用したフレーム

ぬくもりを感じる天然木のフレームが

3月に入荷しました。

 

20190413130039.JPG

 ¥30.000(税別)

 

来店されたお客様がこのメガネを掛けたら

「 テンプルが木なので肌に触れた部分の質感が

 メタルやセルフレームより優しい」という感想でした。

そして意外と軽いので驚かれました。

 

ウッドフレームは デザインは同じでも

1本1本違った木目なので

それぞれに木の個性が表れていて全く同じものはありません。

 

11種類の木材を使用

 ローズウッド・バイオレッド・ブナ・ウオールナット

 キハダ・黒檀・縞紫檀・赤檀・紫檀・樺・楓

 

これまでに3名のお客様が気に入ってくださり

下記の商品をお作りいただきました。

20190413124733.JPG

20190413125040.JPG

 ブローとテンプルは  テンプル象嵌は紫檀

 

 

20190413125835.JPG

20190413174612.JPG

 ブローとテンプルはウオールナット  テンプル象嵌はキハダ

 

 

20190413125851.JPG


20190413174613.JPG

 ブローとテンプルは   テンプル象嵌は紫檀

  

耳に掛かる先セルは、芯金が通っているので

耳に合わせて曲げることができズレにくいです。

TPOに合わせてメガネを作る

度数が強いのでメガネは身体の一部と

何本もメガネを持っておられ

当店では2年前にカジュアルなメガネを作られました。

 

今回

ダークカラーのフレーム 冠婚葬祭用

丸いデザインのフレーム ちょっとしたお出かけ用

2種類のメガネをイメージされていました。

レンズは以前から使われている遠近両用です。

 

度数が強いのと小顔の方なので小さいサイズのフレームを

数本ご用意しました。

 

その中から選ばれたのが ” フリー ” のフレームです。

20190409161131.JPG

フロントはダークカラー、テンプルはココアブラウンのコンビ。

落ち着いた色合いですがデザイン性があり個性的です。

 

もう1本選ばれたのは  ”G4" のフームです。

20190409161132.JPG

 

オーバル系の玉型は目元を覆った形なので

どのような服のデザインでも合わせやすいですね。

 

また新たなメガネでおしゃれが楽しめると

喜んでいただけました。  

遠用メガネ

新規のお客様ですが

ピアノを弾くとき用 (中間)、読書用 (近用)

のメガネは持っておられますが

遠くを見るときに見にくいとのことで

遠用メガネをお作りいただきました。

 

乱視が強いのでその度数を試してもらうと

遠くがハッキリ見えると喜んでいただけました。

 

20190328115828.JPG

 

PaSaPa の下が無いフレームですから

お顔が長く、スッキリとして見えます。

近視の強い方にもお勧め おしゃれなフレーム

 下の写真は強度近視(左) と 中度近視(右)の比較です。

20190323121003.JPG

 

近視のレンズは凹レンズになり

中心は薄く端になるほど厚くなります。

強度近視の場合、最も薄くなるレンズを使ってもある程度の厚さは避けられませんので

大きなフレームになると、輪郭の凹みと側方の渦が気になります。 

ですから

フレームサイズを小さくすることで

分厚い端は削られて薄く軽く仕上げることができます。

 

今回 近視の強いお客様が

個性的で斬新なメガネ 『VioRou』お作りいただきました。

 20190323121002.JPG

 

レンズを入れると

どうしても目が小さく見えますが

このフレームだと良いバランスになります。

それに

お選びいただいたフレームは目を囲むフロントがハッキリした色なので

目元の輪郭を強調し目の印象がぼやけなくなります。 

ページ移動

ユーティリティ

新着画像

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

Feed