エントリー

カテゴリー「補聴器」の検索結果は以下のとおりです。

補聴器のお掃除

  • 2017/12/25 12:32
  • カテゴリー:補聴器

今年も残すところわずかとなってきました。

年末の大掃除をそろそろ始められたり

お正月の準備をされたりと

なんだか気ぜわしくなってきますね。

 

そんな中

補聴器の調整や点検・クリーニングに来られるお客様が多いです。

 

20171225125006.JPG

 

当店での補聴器乾燥真空ポンプにかけると

みなさん

聞こえ方が良くなったとおっしゃいます。

補聴器を乾燥するだけでなく

目に見えないホコリなども吸い取ってくれます。

 20150728155743.JPG

 20150728155812.JPG

補聴器を長持ちをさせるには

こまめなお手入れが大切です。

当店では乾燥とクリーニングもさせていただきます。 

補聴器の紛失に気をつけて!

  • 2017/12/17 12:10
  • カテゴリー:補聴器

今年の冬は例年より寒いです。

外出する時 顔や首周りを暖かくするため

マフラー、マスクをしたりコートの襟を立てたりしますよね。

そして

マフラーやマスクをはずしたり、コートを脱いだ時に

うっかり! 補聴器がひっかかりはずれてしまうと言う事を聞きます。

 

特に耳穴式の補聴器には

脱着しやすいようにテグスを付けています。(後に取ることもできます)

20170311122024.jpg 

このテグスがマフラーやマスクにひっかかり、落ちてしまう事があります。

また

最近の耳かけ式補聴器は小さく軽量ですから落としても

気が付かない事もあります。

20171120154424.jpg

 

補聴器に慣れて来られた頃にうっかり!と言うことがありますので

気をつけてください。

 

補聴器を落とさない為のアクセサリー。

 IMG_1523.jpg

耳かけ式補聴器に使われる片がほとんどですが

耳穴式補聴器タイプもあります。

IMG_1525.jpg

20160829163112.jpg

20160829163113.jpg

 

 片耳用 2310円(税別)~

 両耳用 2730円(税別)~

NHK ガッテン!  難聴が認知症の原因

  • 2017/12/08 16:12
  • カテゴリー:補聴器

12月6日(水) 放送

『ガッテン!』で

 認知症を防ぐ鍵として「聴力」が取り上げられました。

 来店される補聴器を着けているお客様みなさん、

 耳に関して関心があるので

『ガッテン!』を見たとおっしゃいます。

 

 聞くことは脳の認知機能と深く結び付いています。

 聴力は脳の広い範囲に影響を与えるため、

 ひとたび問題が出ると「脳が萎縮」しやすいことが明らかになってきたことなど

 『ガッテン!』で言ってました。

 

『ガッテン』リンク

補聴器 両耳で聞くことの大切さ

  • 2017/12/04 17:06
  • カテゴリー:補聴器

他店で5年ほど前に補聴器を買われたお客様が

当店に電池の購入や補聴器のメンテナンスにご来店されています。

 

今は片耳に補聴器を着けられていますが

最近、補聴器を着けてない方の耳が

聞こえにくくなってきたので、聴力測定をしたところ

低下されていました。

 

以前に購入されたお店でも両耳に補聴器を着ける方がいいと

提案されたそうですが

両耳に着けると圧迫感があったので片耳だけにされたそうです。

 

  FullSizeR112.jpg

 

両耳に難聴がある場合、片耳装用では音の情報がかたより

補聴器を装用していない耳は言葉を聞きわける能力が

落ちると言われています。

 

聞こえは右脳と左脳で聞き分けを分担しています。

脳の働きをバランスよく使うためにも

左右から音を入れることが大切です。

 また

両耳で聞くと音が大きくなるので片耳で聴くより

補聴器の音量を小さくでき、疲れにくくなります。

 

パナソニック補聴器の取り扱いを始めました。

  • 2017/11/28 10:26
  • カテゴリー:補聴器

日本のメーカーらしい特徴のある器種を厳選しての取扱いです。

まずは

おうちの「聞こえ」をこの1台で、まるごとサポート

20171128103305.jpg

ポケット型補聴器 WH-J25D 128,000円 (充電式) 

 

パナソニックのデジタル技術で、補聴器としての性能はもちろん

別売りのテレビアダプター(15,120円)をご家庭のテレビに接続すれば

 

20171128103306.jpg 

テレビの音声が直接補聴器から聞けるので

周囲の雑音と混ざらず楽に聞こえます

 

また、ご家庭でご使用の「電話機」が、パナソニックの該当機種であれば

 20171128103307.jpg

電話の声が直接補聴器に届くので聞き取りやすく

電話機から離れた場所で話せてとても便利です。


さらに、ご家庭でご使用の「ドアホン」が、パナソニックの該当機種であれば

20171128103308.jpg

 ドアホンの声が直接補聴器に届くので来客がわかりやすい。

 

次に
充電式でより使いやすい
「見せる」スタイリッシュな耳あなタイプの補聴器 

 

 20171128103309.jpg 20171128103353.jpg  20171128103354.jpg

  ホワイト、ダークグレー、ベージュの3色

 

 20171128103355.jpg

 

 20171128103356.jpg 

両耳でお使いになる場合、スポーティなストラップが装着可能。

充電ケースに差し込むと、4時間の充電で約15時間使用可能。

音量調節は、付属のリモコンで簡単操作。

 

充電式耳あなタイプ 

スタンダート 両耳390,000円 (片耳220,000円) 

ハイスペック 両耳560,000円 (片耳310,000円)

プレステージ 両耳760,000円 (片耳420,000円)

  

補聴器メーカー 見学

  • 2017/11/23 10:40
  • カテゴリー:補聴器

先日、眼鏡学校の生徒を引率して

新大阪に支社を構えている

補聴器メーカーの「NJH株式会社」へ訪問しました。

 

社屋正面にて

 20171123104910.png

 

講義室で、補聴器の歴史と

オーダーメイド補聴器全般について学び

次に

最新のデジタル補聴器のデモンストレーションを体験し、

みんな聞こえの変化に「おー」と驚きのようでした。

20171123104911.png

 

座学を終え製造工程の見学

ラボに入ると独特の薬品臭がします。

販売店から到着した耳型をもとに、

オーダーメイド補聴器のシェルを作製します。

20171123104912.png

 

 20171123104913.png

その後、精密部品のセッティングと

シェルの研磨を経て出荷前の検査を行います。

このような行程を経て

お客様のもとへ補聴器をお届けします。

補聴器 イヤーチップ

  • 2017/11/20 17:05
  • カテゴリー:補聴器

耳掛け補聴器のイヤーチップ(耳栓)には色々な種類や大きさがあります。

20171120154424.jpg

 

その方の耳の大きさによってイヤーチップの大きさが変わるのはもちろんですが

聴力によってもイヤーチップの種類が変わります。

お客様の聴力を補聴器にインプットしたら

最適なサイズと種類をこれだけのイヤーチップからコンピューターが選択します。

 

FullSizeR109.jpg

 

コンピューターが選んだイヤーチップをまず着けて聞いてもらいます。

色々な言葉の聞き取りテストなどをしながら

違和感があればイヤーチップを替えたりします。

 

 FullSizeR110.jpg

 

例えば

右のイヤーチップは左のイヤーチップに比べて

ダブルになっているので音を漏れにくくする役割があります。

でも・・・

初めて補聴器を使う方にとっては

違和感があるので左のイヤーチップにします。

そして・・・

補聴器の音に慣れてこられたら、右のダブルのイヤーチップに

替えるというケースもあります。

お客様の生活で最適な聞こえを調整していくことが

認定補聴器技能者の役割です。

補聴器メーカー オーティコン 超福祉展に出展

  • 2017/11/18 11:33
  • カテゴリー:補聴器

オーティコン ホームページより

『110余年の歴史を持つ補聴器メーカー、オーティコンは、

   NPO法人ピープルデザイン研究所が主催する

 「2020年渋谷。超福祉の日常を体験しよう展」(通称:超福祉展)に協力し

 IoTに対応した先進補聴器「Oticon Opn(オーティコン オープン)」を出展。

 

20171112114152.jpg

 

 オーティコンは、聞こえに悩む人々を勇気づけるという当社の企業理念

「People First(ピープル ファースト)」のもと、

 未来に向けて、すべての人々が最良の聞こえを得る権利があると考えています。

 また同時開催されるシンポジウムにおいては、

「未来のライフスタイルを実現する補聴器」というテーマに沿って

 プレゼンテーションも行われました。』

補聴器 定期点検の訪問

  • 2017/11/03 14:33
  • カテゴリー:補聴器

補聴器をお作りいただいたお客様で

当店にお越しいただくのが難しい方には

定期的に

補聴器の点検に訪問させていただいてます。

 

補聴器は

乾燥やお掃除をこまめにしていただくことで

故障を少なくする事ができます。

 

点検に訪問するときは乾燥機も持参します。

購入していただいた時、お渡ししている乾燥ケースに

就寝中は入れていただいてますが

この乾燥機でより強力に乾燥とホコリを取り除きます。

 

 IMG_3479.jpg

京都府医師会の広報誌 (Be Well) の最新号

  • 2017/10/30 16:49
  • カテゴリー:補聴器

京都市医師会の広報誌 Be Well の最新号がでました。

町内の医院からいただいてきました。

 

20171030165648.jpg

 

20171030165649.jpg

ページ移動

ユーティリティ

新着画像

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

Feed